デイリサーチ

『内税(税込)表示』と答えた人 のコメント

コメント総数:4225件

2014/04/16 11:42
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

ただ、数年後にはまた増税されるので経営側としてはコストが勿体無いかな。

2014/04/16 11:41
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 40代

今は店ごとに違って混乱する。便乗値上げかなりありますね。

2014/04/16 11:41
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

わかりやすく親切

2014/04/16 11:41
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

どちらでもいいような気もしますが、買い値が分かりやすいのがいい、外税で表示するのはいいが増税前の内税に金額合わせて便乗値上げになってるスーパーもありますね。

2014/04/16 11:41
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

いつも利用してるスーパーで、価格が増税前と変わっていなかったので「努力してるなー」と思ったら外税だった。ということは、増税前より本体価格上がってんじゃんって余計に腹が立った。

2014/04/16 11:41
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

最終的に払う金額がわかりにくいから

2014/04/16 11:40
内税(税込)表示 じんべえだいすきさん / / ?代

外税表示が絶対いい!!外税表示にされると内税表示と間違って買ってしまい、後々後悔するときがあるから。

2014/04/16 11:40
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

支払金額が明確になっている方が買い物しやすい。

2014/04/16 11:40
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 30代

すべての商品が100円とか500円とかならいいけど、483円に消費税って言われてもいくらか計算出来ない!!

2014/04/16 11:40
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

今まで税込み価格だったものに、素知らぬ顔で更にそこへ+8%消費税取ってる極悪企業が多い。 これは単に5%+8%=13%ではなく、5%取った価格に8%掛けるので実質13.4%の消費税を取っていることになる。 ユニクロがその典型例

2014/04/16 11:40
内税(税込)表示 ななさん / / ?代

今まで通りがいい

2014/04/16 11:40
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 30代

まぁ実際のところどこのスーパーも内税外税両方表記している。が外税表示をでかくして内税表示を小さくしている、あれはちと紛らわしい。

2014/04/16 11:39
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

いくら払うのか解りやすい方が良い・・・! 

2014/04/16 11:39
内税(税込)表示 いちまろさん / / ?代

税別と税込表示をしているお店が多いが、最初に目につくのは税抜価格で、そのあとに税込価格を見るので、安さを感じない。

2014/04/16 11:39
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

分かりやすいから

2014/04/16 11:39
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

本体価格ばかり大きく下に小さく税込み(○○○円)って逆にしてよ!勘違いするじゃない・・・

2014/04/16 11:39
内税(税込)表示 たいようさん / / ?代

今まで「内税表示」を推進していたのに、変えると比較しにくい。

2014/04/16 11:38
内税(税込)表示 ナオリンさん / 女性 / 60代

払う金額がわかりやすいのがいい。

2014/04/16 11:38
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 40代

支払う金額が分かった方が買い物がしやすいです。

2014/04/16 11:38
内税(税込)表示 nozomiさん / / ?代

計算しやすい、悔しいけれど