コメント総数:4225件
計算がし易い。
出ないとレジで困る。一番まずいのが、税込表示より、本体価格の方が大きく表示されているのが困る。支払い時に勘違いしてしまう。
アタマ悪いからね。
その方がわかりやすい
100円のつもりで買って、「レジで108円です」って言われると詐欺にあったような物です。
「商品価格+消費税=支払金額」の表示が当然でしょう手抜き表示の店が多いのにビックリ!
わかりやすさから言うとこっち
どうせすぐ10%になるんだから、しばらくは外税でも仕方ないけど、外税は経産が本当に面倒。まあ、それが納税の痛みという意味では、外税でいいのかも知れないけど。
計算が面倒。増税前は内税表示が殆どだったからその癖が抜けず、外税表示だと会計の時に意外に高くていらっとします。だから最近は表示価格に10%増しで暗算しながら買物してます。大雑把ですが、そうすれば支払いの時に思ったよりは少ないのでいらっと感も多少軽減されます。
わかりやすい
まぁわかりやすいしね
払うべき金額がとっさにわからない。
面倒だから
外税表示では8%にもなると支払額がいくらになるか心配で買い物しにくい。チェーンストアー協会は今からでも遅くないので内税表示で!
外税だとすごく損をした気分になる。8%は意外と重い。
実際に支払う金額を表示してくれてた方がレジで会計するまでの間にだいたい自分で計算ができるから。
結局は払わなくちゃいけないんだから、支払う金額で表示してほしいわ
解りやすい。税抜きだと、買い物もできない。
購入時に支払総額を知りたい。
コメント総数:4225件
計算がし易い。
出ないとレジで困る。一番まずいのが、税込表示より、本体価格の方が大きく表示されているのが困る。支払い時に勘違いしてしまう。
アタマ悪いからね。
その方がわかりやすい
100円のつもりで買って、「レジで108円です」って言われると詐欺にあったような物です。
アタマ悪いからね。
「商品価格+消費税=支払金額」の表示が当然でしょう手抜き表示の店が多いのにビックリ!
わかりやすさから言うとこっち
どうせすぐ10%になるんだから、しばらくは外税でも仕方ないけど、外税は経産が本当に面倒。まあ、それが納税の痛みという意味では、外税でいいのかも知れないけど。
計算が面倒。増税前は内税表示が殆どだったからその癖が抜けず、外税表示だと会計の時に意外に高くていらっとします。だから最近は表示価格に10%増しで暗算しながら買物してます。大雑把ですが、そうすれば支払いの時に思ったよりは少ないのでいらっと感も多少軽減されます。
わかりやすい
まぁわかりやすいしね
払うべき金額がとっさにわからない。
面倒だから
外税表示では8%にもなると支払額がいくらになるか心配で買い物しにくい。チェーンストアー協会は今からでも遅くないので内税表示で!
外税だとすごく損をした気分になる。8%は意外と重い。
実際に支払う金額を表示してくれてた方がレジで会計するまでの間にだいたい自分で計算ができるから。
結局は払わなくちゃいけないんだから、支払う金額で表示してほしいわ
解りやすい。税抜きだと、買い物もできない。
購入時に支払総額を知りたい。