デイリサーチ

『内税(税込)表示』と答えた人 のコメント

コメント総数:4225件

2014/04/16 08:39
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / ?代

価格がわかりやすい

2014/04/16 08:38
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / ?代

内税が分かりやすいです。

2014/04/16 08:38
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

外税から内税、そんでもってこんどはどっちでもいいと。バーコードのレジじゃない小規模個人店で全商品一個一個全部の値付けシール張り替える経費と手間考えてほしい。

2014/04/16 08:38
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 50代

外税だと計算がややこしい

2014/04/16 08:38
内税(税込)表示 れがさん / / ?代

先月まで内税だったので、いきなり外税だと、レジの時に「え!?」と、思ってしまいます。確かに外税のほうが、毎回余分に税金を払ってるというのがわかってよいのだが、そして増税分を福祉に回すといっておられますが、いったい何%を回していただけるのでしょうか?税率の高い諸外国では、年金生活者が、自分の家も持たずともに普通に暮らせると聞きます。  まぁ「塩水をかぶっただけで、想定外で、電気系統がダメになった」なんてコメントがまかり通る世の中なので、期待をするほうが無理なのでしょう。せめて普通の生活が、年金生活者でも送れる世の中ぐらいにはしてほしいですね。ゼネコン方面には、大量のお金が流れ込まれてますが・・

2014/04/16 08:37
内税(税込)表示 hikoboさん / 女性 / 60代

後からプラスされると高く感じる

2014/04/16 08:37
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

安く見せるために税抜き価格表示しているところもあるが、消費税を入れると余計に高く感じて結局買わないことが増えました。

2014/04/16 08:37
内税(税込)表示 munさん / 男性 / 50代

消費税がどうとかよりも支払う金額が知りたいのに。

2014/04/16 08:37
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

税込でないと計算ができない!

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

ちょっと安いかな。と思ってもレシートの数字を見て愕然。損した気分。

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 40代

やはり、分かりやすさが第一

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 60代

わかりやすい

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

生協が「本体価格+税」になった。いくらなのかわからない。本体価格も高くなったし。生協なのに・・・。別のところで買い物する!

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

紛らわしく、混乱しやすい

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

全額表示のほうが買い物しやすい

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 モモさん / 女性 / 30代

計算しやすい

2014/04/16 08:36
内税(税込)表示 p056さん / / ?代

................................

2014/04/16 08:35
内税(税込)表示 カピバラさん / 男性 / 60代

支払い時に???とならない。

2014/04/16 08:35
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

商品を買ってレジで消費税を払うと、余分に払うような気がするから。

2014/04/16 08:35
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

その商品を手に入れるには結局いくら払わなければならないのか瞬時にわかるほうがいいので。もちろん本体価格も明示すべきだし、すべての店で統一してほしい。