コメント総数:4225件
慣れてるのは内税なので。実はどっちでもいいけど、店ごとに内税だったり外税だったりするのはやめて。
わかりやすい
外税は計算が面倒
払う金額がほしい
家計簿をつける時、店によって外税・内税が分かれているのがストレス(TOT) 統一はならないんだよね10%までは…
どうせ 支払うんだし
どうせ払わなければならないのなら内税で・・・
買えるかどうか判断するので。
絶対内税!本体価格だろうがなんだろうが結局いくら払うのかが重要!!
¥1080(本体価格1000円+消費税80円)という表記に統一して欲しい。
内税の方がわかりやすい
支払う値段が良い。
支払う金額が分かるからね。
判り安い。
紛らわしい
だまされる
購入価格がわからない。計算できない。
消費税のない昭和時代はよかった。
計算が難儀ですから
家計簿をつける時いちいち計算しないといけないので大変面倒です。
コメント総数:4225件
慣れてるのは内税なので。実はどっちでもいいけど、店ごとに内税だったり外税だったりするのはやめて。
わかりやすい
外税は計算が面倒
払う金額がほしい
家計簿をつける時、店によって外税・内税が分かれているのがストレス(TOT) 統一はならないんだよね10%までは…
どうせ 支払うんだし
どうせ払わなければならないのなら内税で・・・
買えるかどうか判断するので。
絶対内税!本体価格だろうがなんだろうが結局いくら払うのかが重要!!
¥1080(本体価格1000円+消費税80円)という表記に統一して欲しい。
内税の方がわかりやすい
支払う値段が良い。
支払う金額が分かるからね。
判り安い。
紛らわしい
だまされる
購入価格がわからない。計算できない。
消費税のない昭和時代はよかった。
計算が難儀ですから
家計簿をつける時いちいち計算しないといけないので大変面倒です。