コメント総数:924件
トイレの扉は閉めません。
運気が逃げるから閉めるべきだけど、主人は閉めてくれないし、閉めれば湿気が溜まるし悩みものです。
外で蓋が閉まっていると流れていないことによく遭遇するので、閉まっていない方が良いし自分も閉めないです。
家は閉める 外では開けとく。 閉まってるトイレって、たまに流して無い人がいて、入ってから嫌な思いをしたことがあるから、開いてると次の人に対して大丈夫ですよ、って意味を込めて
我が家は、閉めない派が私で、閉めない派が妻です。 いつも見解の相違で口論になっていました。 今は負けるが勝ちでオープンいしています。
良い方に
自分は、その時によりますね。
あまりにボーっとしてた時に、流すのを忘れてふたを閉めたことが・・・(-"-)
「ウンが逃げないように」の験を担いで閉めておきたいんだけど、うちのは安物のせいか、蓋を閉めておくと中がカビるので閉められない(^_^;
時と場合による
自宅では開けっ放し。外で、入るときに閉まっていたら、閉めるときも・・・。どっちが衛生的なんだか?ペーパーの三角折も。
家は閉めないかな。家人が多かった時の名残りでいちいち閉めてられなかったし、時間の無駄だったから。外出先では閉めるね。特にあんまり掃除がいきわたってなさそうなとこの場合は特に。飛び散りが嫌。
家のは閉める。外のは汚いから触りたくない。
うちには最高級の自動便座がありますので。愚民の考える質問には合致しません。
待ってる人がいる場合は開閉の時間節約のために閉めない
直ぐに誰も利用する人がいない時は閉めるし、直ぐに誰か利用する人がいたら開けとく。
家のはは閉める。外では状況によって閉める。
自宅では閉める。 自宅外では、そのままー
人生色々〜便所も色々〜
忘れる時もあります。
コメント総数:924件
トイレの扉は閉めません。
運気が逃げるから閉めるべきだけど、主人は閉めてくれないし、閉めれば湿気が溜まるし悩みものです。
外で蓋が閉まっていると流れていないことによく遭遇するので、閉まっていない方が良いし自分も閉めないです。
家は閉める 外では開けとく。 閉まってるトイレって、たまに流して無い人がいて、入ってから嫌な思いをしたことがあるから、開いてると次の人に対して大丈夫ですよ、って意味を込めて
我が家は、閉めない派が私で、閉めない派が妻です。 いつも見解の相違で口論になっていました。 今は負けるが勝ちでオープンいしています。
良い方に
自分は、その時によりますね。
あまりにボーっとしてた時に、流すのを忘れてふたを閉めたことが・・・(-"-)
「ウンが逃げないように」の験を担いで閉めておきたいんだけど、うちのは安物のせいか、蓋を閉めておくと中がカビるので閉められない(^_^;
時と場合による
自宅では開けっ放し。外で、入るときに閉まっていたら、閉めるときも・・・。どっちが衛生的なんだか?ペーパーの三角折も。
家は閉めないかな。家人が多かった時の名残りでいちいち閉めてられなかったし、時間の無駄だったから。外出先では閉めるね。特にあんまり掃除がいきわたってなさそうなとこの場合は特に。飛び散りが嫌。
家のは閉める。外のは汚いから触りたくない。
うちには最高級の自動便座がありますので。愚民の考える質問には合致しません。
待ってる人がいる場合は開閉の時間節約のために閉めない
直ぐに誰も利用する人がいない時は閉めるし、直ぐに誰か利用する人がいたら開けとく。
家のはは閉める。外では状況によって閉める。
自宅では閉める。 自宅外では、そのままー
人生色々〜便所も色々〜
忘れる時もあります。