デイリサーチ

『時と場合による』と答えた人 のコメント

コメント総数:924件

2014/09/09 09:35
時と場合による ?さん / / ?代

です

2014/09/09 09:34
時と場合による テンゾーさん / 男性 / 70代

こっち!

2014/09/09 09:33
時と場合による ?さん / / ?代

外のはあまり触りたくないので閉めませんが家では閉めます。

2014/09/09 09:33
時と場合による MOMOKOさん / 女性 / 50代

家ではそのまま、外では閉めます。

2014/09/09 09:30
時と場合による ハイジさん / 女性 / 50代

孫が小さいので家のはだいたい開いてる

2014/09/09 09:30
時と場合による PENPENさん / 男性 / 60代

私の家ではすべて自動式なので、何もする必要はありません。

2014/09/09 09:29
時と場合による ?さん / / ?代

蓋を閉めないと、菌がまき散らされたりするケースもあるとは聞きますが・・・。

2014/09/09 09:29
時と場合による ?さん / / ?代

便座あったかくしてる時はしめます

2014/09/09 09:29
時と場合による ?さん / / ?代

家では閉めない。外出先やよそ様のお家では閉めますが

2014/09/09 09:28
時と場合による ?さん / / ?代

以前、TOTO本社に訪ねた所、本来、蓋を閉めて座る為のものなので、 特に閉める必要性はないとの事です。 空けっぱなしで臭うとか便座の温めとか、特に関係ないみたいですね。

2014/09/09 09:28
時と場合による ?さん / / ?代

です。

2014/09/09 09:26
時と場合による tyuusannさん / 男性 / 80代

一体型便器(特種)のタンクの水が止まらず、出鱈目管理会社が対応できず何回も電話窓口を怒鳴りつけ、修理に20数日かかり、6万円以上家賃とともに引き落とされた経験があり、時々水が止まるのを確認しないと危なくて外出出来ない。

2014/09/09 09:26
時と場合による HEROさん / / ?代

あいてる場合が多い。

2014/09/09 09:25
時と場合による ?さん / / ?代

我が家のトイレにはそもそも蓋がありません。

2014/09/09 09:24
時と場合による ?さん / / ?代

家では閉めているけれど、会社では開けっ放しの人ばかりなのでそれに倣ってそのまま。

2014/09/09 09:24
時と場合による うりゅさん / / ?代

温便座は節電のため必ず閉める。あとは、自分が便座のふたを触るのがいやなので、開けっぱなしにしているけれど、本当は閉めるのがマナーなのかもしれないですね。

2014/09/09 09:23
時と場合による ぐうたら軍曹さん / 女性 / 20代

閉めてあったら閉めるし開いてたら開けとく

2014/09/09 09:23
時と場合による ?さん / 女性 / ?代

自宅は自動で閉まります

2014/09/09 09:22
時と場合による まーちゃんさん / 男性 / 60代

家では閉めますが、その他は開けたままです。

2014/09/09 09:22
時と場合による クワクワさん / 男性 / 40代

ちゃんと流したか確認してから閉めて下さい(*_*;