コメント総数:1258件
早い方かな?。
まあはやいほうかなあ
育った時代の影響でしょうか・・・
土木業に携わって居たから、御飯は、現場では、ささっと食べて、ごろ寝の休憩か、次の仕事が待っていた。だから、早食いの習慣が身についた。機械に乗って動かしながら食べたこともありました。
もっと遅くと思うが、なかなか難しいです。
6人兄弟の末子。 食いっぱぐれがないように。
自分では早いと思っていたが、もっと早い人が数人いた。
大人になるとねぇ、いろいろと時間が無くなって、食べる時間すら切りつめないとなんないなぁんてコトになったりするのよ。いや、食べる時間があるだけマシ・・・なぁんてコトもあったなぁ(泣)
早めし派多いね
非常によくないが、仕事で早食いの癖を若い時につけてしまい、変えられない。たぶん、早死にするだろうな。
年齢とともに歯が悪くなってきたのでちょっとスピードは落ちてきました。でも、飲食店などでは周りの人達より、早く食べ終わってますね。
です
消化が悪い時がたまにあるので食べ方が少し速いと思っている・・・これからは消化を良くするためにゆっくりを意識してたべよう(^^)!
お酒を呑むと特に早くなる(。-_-。)
ゆっくり食べたい
早さも早いのですが、最後にオカズ一口とご飯一口を食べてきっちり終わる特技があります。ばあやの躾けが厳格で^_^
なるべくゆっくり、よく噛んでと自分に言い聞かせながら食べている。
自分は早いと思ってます。
so quickly! some of my friends are surprised!
もっとゆっくり食べたいが、子供が生まれてからずっと忙しく早食いの癖がついてしまいました。
コメント総数:1258件
早い方かな?。
まあはやいほうかなあ
育った時代の影響でしょうか・・・
土木業に携わって居たから、御飯は、現場では、ささっと食べて、ごろ寝の休憩か、次の仕事が待っていた。だから、早食いの習慣が身についた。機械に乗って動かしながら食べたこともありました。
もっと遅くと思うが、なかなか難しいです。
6人兄弟の末子。 食いっぱぐれがないように。
自分では早いと思っていたが、もっと早い人が数人いた。
大人になるとねぇ、いろいろと時間が無くなって、食べる時間すら切りつめないとなんないなぁんてコトになったりするのよ。いや、食べる時間があるだけマシ・・・なぁんてコトもあったなぁ(泣)
早めし派多いね
非常によくないが、仕事で早食いの癖を若い時につけてしまい、変えられない。たぶん、早死にするだろうな。
年齢とともに歯が悪くなってきたのでちょっとスピードは落ちてきました。でも、飲食店などでは周りの人達より、早く食べ終わってますね。
です
消化が悪い時がたまにあるので食べ方が少し速いと思っている・・・これからは消化を良くするためにゆっくりを意識してたべよう(^^)!
お酒を呑むと特に早くなる(。-_-。)
ゆっくり食べたい
早さも早いのですが、最後にオカズ一口とご飯一口を食べてきっちり終わる特技があります。ばあやの躾けが厳格で^_^
なるべくゆっくり、よく噛んでと自分に言い聞かせながら食べている。
自分は早いと思ってます。
so quickly! some of my friends are surprised!
もっとゆっくり食べたいが、子供が生まれてからずっと忙しく早食いの癖がついてしまいました。