コメント総数:596件
年とともの遅くなった
歯をなくしてからゆっくり食べます。
周りの人が早いのでいつも最後。
良く噛んで食べるように心掛けてるので遅い方だと思う。
じっくり味わいながら食べるのが好きです。
食べるタイミングによりますけど
ゆくりと食べるのが今の基本ですね。
ゆっくり食べるのが好きです
急かされたこともあります。
遅いので飲み込む癖がついてしまった。肥満の元。
ゆっくり食べてま。
会社の同僚とラーメンを食べに行くと自分は半分も食べていないのに、いつも皆は食べ終わってる。 なのに、家では、あんたの食べるのは速いと言われる。
30回噛む癖になったので、どうしても時間がかかる。太らず肩凝りも腰痛もなく病気知らずの健康体です。
ストレスに苛まれていた頃は詰め込むように食べていました。今はゆっくりと味わいながら食べることが出来ます。
しっかりと噛みましょう
遅いと思う
ゆっくり食べて消化良く
自分では普通に思ってたんですが,人と食べた時は遅いのを感じます。
早くはないと思う。
男だけど、良く噛んで食べるから比較的遅い・
コメント総数:596件
年とともの遅くなった
歯をなくしてからゆっくり食べます。
周りの人が早いのでいつも最後。
良く噛んで食べるように心掛けてるので遅い方だと思う。
じっくり味わいながら食べるのが好きです。
食べるタイミングによりますけど
ゆくりと食べるのが今の基本ですね。
ゆっくり食べるのが好きです
急かされたこともあります。
遅いので飲み込む癖がついてしまった。肥満の元。
ゆっくり食べてま。
会社の同僚とラーメンを食べに行くと自分は半分も食べていないのに、いつも皆は食べ終わってる。 なのに、家では、あんたの食べるのは速いと言われる。
30回噛む癖になったので、どうしても時間がかかる。太らず肩凝りも腰痛もなく病気知らずの健康体です。
ストレスに苛まれていた頃は詰め込むように食べていました。今はゆっくりと味わいながら食べることが出来ます。
しっかりと噛みましょう
遅いと思う
ゆっくり食べて消化良く
自分では普通に思ってたんですが,人と食べた時は遅いのを感じます。
早くはないと思う。
男だけど、良く噛んで食べるから比較的遅い・