コメント総数:596件
胃が4分の1しか残ってないので、ゆっくり噛んで食べなければ、消化しない。1口30回噛むことを守ってるので、どうしても、他人より遅くなりがちです。
遅いですね!
時間が有れば、基本ゆっくり味わいたいです。
よく噛んで食べているので、自然と周りより遅くなる…。
子供が小さい時は必然的に早く食べられましたが、今は家族で一番遅いです。全ての行動が緩慢になっただけでしょうか?
いつも人より遅いので外食した時にはほかの人を待たせてしまう。
前は早かったけど、最近は年のせいか遅くなってしまった
ごはんはゆっくり食べたい。夫と外食すると、とっても忙しない。
デブは速いよね
一生懸命食べているのになぜか遅い。
ゆっくり食べないとね
ラーメンとか遅いって言われる。子供にすら負ける(-_-;)でも、私は一生懸命。
マイペースで食べているので遅いです。
意識して遅くしています。
最近遅く食べる様にした。
年のせいか、若い人よりかなり遅い。
歯が良くないせいもある。
いい質問でした。
健康を意識するようになって、ゆっくり食べています。
遅い方だと思います。
コメント総数:596件
胃が4分の1しか残ってないので、ゆっくり噛んで食べなければ、消化しない。1口30回噛むことを守ってるので、どうしても、他人より遅くなりがちです。
遅いですね!
時間が有れば、基本ゆっくり味わいたいです。
よく噛んで食べているので、自然と周りより遅くなる…。
子供が小さい時は必然的に早く食べられましたが、今は家族で一番遅いです。全ての行動が緩慢になっただけでしょうか?
いつも人より遅いので外食した時にはほかの人を待たせてしまう。
前は早かったけど、最近は年のせいか遅くなってしまった
ごはんはゆっくり食べたい。夫と外食すると、とっても忙しない。
デブは速いよね
一生懸命食べているのになぜか遅い。
ゆっくり食べないとね
ラーメンとか遅いって言われる。子供にすら負ける(-_-;)でも、私は一生懸命。
マイペースで食べているので遅いです。
意識して遅くしています。
最近遅く食べる様にした。
年のせいか、若い人よりかなり遅い。
歯が良くないせいもある。
いい質問でした。
健康を意識するようになって、ゆっくり食べています。
遅い方だと思います。