コメント総数:596件
昔は早かったけど歯が少なくなって噛み切れなくて遅くなった
多勢で食事する場合、必ず帰りを待たせる事になり、申し訳なく思っています。
遅いです
昔からね。
です。
遅いほう
どちらかというとこれかな。少食だけど他の人より早くに食べ終わることが無いので。人と一緒に食事すると最初から最後まで、一人で最後取り残されないようにと必死に食べてます。
早い人は噛まずに飲み込んでいるだけです。
30回噛め、と教えられて育ったので・・・
家ではなるべくそうするように心掛けています。
インスリンどばどば出るので少量でもすぐに満腹になる
良く噛んでゆっくり食べています
スローフードを目指してるので、遅い方かと。
落ち着いて食べたいですから、のんびり食べています
急ぐこともないのでゆっくり食べます
はやぐいニガテです
周りに合わせようとすると、大体いつも慌てて食べてます
よく咀嚼するようにしているので
咀嚼は人にとって、色々な意味でとても大事な事。
満腹感を感じるようによく噛みながらなので時間がかかる
コメント総数:596件
昔は早かったけど歯が少なくなって噛み切れなくて遅くなった
多勢で食事する場合、必ず帰りを待たせる事になり、申し訳なく思っています。
遅いです
昔からね。
です。
遅いほう
どちらかというとこれかな。少食だけど他の人より早くに食べ終わることが無いので。人と一緒に食事すると最初から最後まで、一人で最後取り残されないようにと必死に食べてます。
早い人は噛まずに飲み込んでいるだけです。
30回噛め、と教えられて育ったので・・・
家ではなるべくそうするように心掛けています。
インスリンどばどば出るので少量でもすぐに満腹になる
良く噛んでゆっくり食べています
スローフードを目指してるので、遅い方かと。
落ち着いて食べたいですから、のんびり食べています
急ぐこともないのでゆっくり食べます
はやぐいニガテです
周りに合わせようとすると、大体いつも慌てて食べてます
よく咀嚼するようにしているので
咀嚼は人にとって、色々な意味でとても大事な事。
満腹感を感じるようによく噛みながらなので時間がかかる