デイリサーチ

『〜1000円』と答えた人 のコメント

コメント総数:822件

2016/06/04 09:50
〜1000円 ?さん / / ?代

毎月郵貯から引落し

2016/06/04 09:47
〜1000円 yumiさん / / ?代

1000

2016/06/04 09:47
〜1000円 ?さん / / ?代

少額ですが毎月しています

2016/06/04 09:46
〜1000円 takaさん / 女性 / ?代

1000円です。

2016/06/04 09:46
〜1000円 ?さん / / ?代

寄付をするより、寄付してもらいたい(笑)

2016/06/04 09:44
〜1000円 ?さん / 男性 / 60代

災害寄付金もした事有るけど、いつも遣るのは会社の組合でボーナス時期に恵まれない人への寄付、いくらでも良いけど最低500円以上を出しているよ!

2016/06/04 09:44
〜1000円 ジャレットさん / / ?代

常識的には限度でしょう!

2016/06/04 09:44
〜1000円 竹ちゃんマンさん / / 70代

寄付したお金が本当に必要な所に使われているのか分らないので此の位の額しかした事が無い。

2016/06/04 09:42
〜1000円 ア!北斎さん / 男性 / 60代

熊本の震災で寄付しました。

2016/06/04 09:40
〜1000円 ほりさん / 男性 / ?代

1000円が限度です。

2016/06/04 09:40
〜1000円 ?さん / 女性 / 50代

地域でまわってくる赤い羽根募金等で。

2016/06/04 09:40
〜1000円 しんさん / / ?代

このくらい

2016/06/04 09:37
〜1000円 そらさん / 女性 / 10代

学生なので五千円以上は難しかったです。

2016/06/04 09:37
〜1000円 FFおじさんさん / / ?代

寄付って本当に寄付の説明の目的通り使われているか疑問に思いますよね? その疑問を解消してくれるような説明が荒れればもう少し寄付金額が上がるかな!?と考えますね。

2016/06/04 09:36
〜1000円 ありしばさん / 男性 / 50代

寄付はしたいんですけれど、本当に寄付金が使われているのか、信用できません。だから、せいぜい¥1000かな?

2016/06/04 09:35
〜1000円 可児住人さん / / ?代

1000くらい

2016/06/04 09:34
〜1000円 ?さん / 男性 / 50代

たぶん1000円くらいかな。それ以上もあるかもしれないけど、覚えていませんね。

2016/06/04 09:33
〜1000円 ?さん / / ?代

学生のころ強制的に¥500寄付させられた、小遣いが少なかった私には苦々しい思い出。

2016/06/04 09:32
〜1000円 飛葉さん / / ?代

まあ、これでしょう。

2016/06/04 09:32
〜1000円 清作さん / / ?代

寄付ってのは庶民の気持ち。でも使徒が不明な寄付も多いから最近は気をつけています