デイリサーチ

『〜5000円』と答えた人 のコメント

コメント総数:349件

2016/06/04 15:53
〜5000円 爺さんさん / 男性 / 70代

千円の寄付をと思っていたら、5千円札しかなかったので、頑張って寄付をした。後で「これで良いのだ」と自分に納得した。

2016/06/04 15:51
〜5000円 わんこさん / 女性 / 40代

会社で強制的に三千円の寄附は払います。あとは町内会の赤十字では500円均一にしています。そして働き初めて30年になりますが、郵貯のボランティア貯金を30年間以上、少しですがしています。

2016/06/04 15:49
〜5000円 ?さん / / ?代

5000円。ちょっぴり後悔。

2016/06/04 15:45
〜5000円 ooziさん / 男性 / 60代

ユニセフかな。

2016/06/04 15:36
〜5000円 ?さん / 男性 / 80代

ユニセフへ10年ほどしたが、いまはやめている.

2016/06/04 15:36
〜5000円 colt5508さん / 男性 / 40代

震災の時にしました。

2016/06/04 15:29
〜5000円 ?さん / 女性 / 20代

ユニセフ定期募金

2016/06/04 15:24
〜5000円 ?さん / / ?代

1000円か3000円だったかも。地震の時。

2016/06/04 15:14
〜5000円 ?さん / 女性 / 40代

街頭募金には入れたこと、ありません。

2016/06/04 15:11
〜5000円 ?さん / / ?代

少しですが。

2016/06/04 15:08
〜5000円 ?さん / / 40代

東日本大震災の時にー。

2016/06/04 15:07
〜5000円 ?さん / / ?代

街頭募金で

2016/06/04 14:58
〜5000円 またさんさん / / ?代

たまにですがします。

2016/06/04 14:54
〜5000円 ?さん / 女性 / 50代

先日の熊本・大分地震で5千円

2016/06/04 14:53
〜5000円 ?さん / 女性 / 40代

ある時は寄付出来ますが、無い時は出来ません。共倒れになっちゃうというより、被災してないのに寄付される立場になりそうだから( ̄▽ ̄;)。

2016/06/04 14:46
〜5000円 まりりんさん / / ?代

東北のときかなー 

2016/06/04 14:41
〜5000円 ?さん / 女性 / 60代

一度には多くなくても、ポイントを寄付したり、釣銭を数回寄付したりする。

2016/06/04 14:38
〜5000円 ?さん / / ?代

寄付金の「税額控除制度」における対象法人に指定されている用途・報告がきちんとされている所にしています。

2016/06/04 14:34
〜5000円 クマ夫さん / / ?代

気持ちです

2016/06/04 14:33
〜5000円 天然ウナギさん / / ?代

自分はそれほどひっ迫してないのでこれくらいの額なら可能です。