コメント総数:349件
毎月してます
阪神の時に3000円振込。東日本の時は1000円を何回かに分けて。1千万とかポ〜ンと寄付できるご身分になりてぇ。
です
3000円まで
5000円
社内で震災にあった人に会社でとりまとめて手渡し
手持ちがないので。。。
最近だと1000円かなー
かな。
2~3000円
時と場合による
ミャンマーに大津波の被害があったときかな?ミャンマーの人に知り合いがいてね。もちろん日本国内の寄付もしていますよ。
学校関係とか。ミッションスクール出身なので献金等は日常的に納めていた。
大きな地震があったときとかですが
災害の時に
現役の頃。今は1000円かな
忘れた
ずっと専業主婦だったので、3000円が多かった。
2000円ぐらい?
このくらい
コメント総数:349件
毎月してます
阪神の時に3000円振込。東日本の時は1000円を何回かに分けて。1千万とかポ〜ンと寄付できるご身分になりてぇ。
です
3000円まで
5000円
社内で震災にあった人に会社でとりまとめて手渡し
手持ちがないので。。。
最近だと1000円かなー
かな。
2~3000円
時と場合による
ミャンマーに大津波の被害があったときかな?ミャンマーの人に知り合いがいてね。もちろん日本国内の寄付もしていますよ。
学校関係とか。ミッションスクール出身なので献金等は日常的に納めていた。
大きな地震があったときとかですが
災害の時に
現役の頃。今は1000円かな
忘れた
ずっと専業主婦だったので、3000円が多かった。
2000円ぐらい?
このくらい