デイリサーチ

『〜10000円』と答えた人 のコメント

コメント総数:341件

2016/06/04 09:04
〜10000円 ?さん / / ?代

こっちの生活も苦しいから、宝くじにでも当たらない限りはそんなに多額の寄付は難しい

2016/06/04 09:02
〜10000円 プルルさん / 男性 / 50代

東日本大震災の時に赤い羽根募金財団に寄付した。

2016/06/04 09:01
〜10000円 ?さん / / ?代

舛添知事の政治資金も寄付みたいなもんじゃないの、贅沢させてばかみたい

2016/06/04 08:59
〜10000円 ?さん / / ?代

東日本大震災のときに赤十字社に1万円寄付したのが最大かなあ

2016/06/04 08:58
〜10000円 Chapさん / 男性 / 70代

これ位です。

2016/06/04 08:56
〜10000円 ヘロンさん / 男性 / ?代

何の時だったかなぁ?

2016/06/04 08:53
〜10000円 takase0093さん / / ?代

義母が義援金をいただいたので代わりに

2016/06/04 08:52
〜10000円 ?さん / / ?代

議員の支援も寄付みたいなもんだね止めろ

2016/06/04 08:51
〜10000円 ななちょさん / / ?代

この金額は一度だけ。重病のお子さんへ・・その子の夢に心打たれて。

2016/06/04 08:46
〜10000円 あさん / 女性 / 50代

寄付の重大さをみる。

2016/06/04 08:38
〜10000円 ?さん / 男性 / 40代

東日本の地震の時は夫婦で10,000円ずつ寄付しました。

2016/06/04 08:36
〜10000円 おばさん / / ?代

募金なら千円以下ですが、出身校への寄付金募集で1万円送金しました。

2016/06/04 08:35
〜10000円 ゆうさん / / ?代

です

2016/06/04 08:34
〜10000円 ?さん / / ?代

ふるさと納税、しました

2016/06/04 08:29
〜10000円 こぼんさん / 男性 / 60代

大きな災害の後10,000円を学生ボランティアを通じて何度か。

2016/06/04 08:21
〜10000円 takakuraさん / / ?代

ですね

2016/06/04 08:19
〜10000円 ?さん / 女性 / 60代

これが限度です。

2016/06/04 08:19
〜10000円 かんとくさん / 女性 / 50代

ちょっぴり 頑張った

2016/06/04 08:14
〜10000円 匿住所さん / / ?代

ふるさと納税なら それ以外なら100円が限界

2016/06/04 08:13
〜10000円 ?さん / / ?代

震災です。ふるさと納税は寄付ではない。どちらかと言うと、儲かるからくりあり