デイリサーチ

『〜50000円』と答えた人 のコメント

コメント総数:163件

2016/06/04 07:36
〜50000円 ぴさん / 女性 / 50代

「一年分まとめて」という寄付方法に設定してあるNPOに対しては、一万円以上です。

2016/06/04 07:35
〜50000円 taremakotoさん / 男性 / 60代

貧者の一灯…。

2016/06/04 07:31
〜50000円 etyaさん / 男性 / 80代

出来る時にしておく事だ ね。今じゃ寄付して欲しい? それを言っちゃお終い よ。

2016/06/04 07:18
〜50000円 まさすけさん / / ?代

かな

2016/06/04 07:15
〜50000円 動物好きさん / / ?代

東北大震災のときに、動物保護をしている団体に、毎月、2万円ずつ1年間送りました。今は額を減らして、その時々で寄付しています。

2016/06/04 07:15
〜50000円 ?さん / / ?代

ふるさと納税としての特典があるものならこの金額

2016/06/04 07:07
〜50000円 のんきくんさん / 男性 / 60代

数回しています

2016/06/04 06:58
〜50000円 ?さん / 男性 / 60代

お祭りの寄付ですね

2016/06/04 06:49
〜50000円 ?さん / / ?代

大学に、3万円。

2016/06/04 06:40
〜50000円 ゆうちゃんさん / / ?代

大学の100周年記念寄付に

2016/06/04 06:38
〜50000円 satomresearさん / / ?代

最近の災害は規模が大きいので

2016/06/04 06:26
〜50000円 ば〜ばさん / / ?代

今まででは、氏神様が一番大きい金額でしたね~ イオンがミャンマ〜かな〜学校建設募金(出来た学校のはがきが、ほしいですね〜・報告が何もないのも寂しい感じ) 最近では心臓移植のお子さん(たまきちゃんへ)と熊本募金です。

2016/06/04 06:22
〜50000円 ?さん / 男性 / 60代

東日本大震災の時、5万円。今回の熊本大分地震はまだ考えている時。

2016/06/04 05:45
〜50000円 ?さん / 男性 / 50代

毎回、大規模災害の時は動物救援基金に3万円

2016/06/04 05:40
〜50000円 神奈さんさん / 男性 / 50代

三陸鉄道に枕木1本3万円寄付したのが最高かな。

2016/06/04 05:29
〜50000円 ?さん / / ?代

東日本大震災の時に2万円

2016/06/04 05:29
〜50000円 ymasさん / 男性 / 60代

阪神大震災

2016/06/04 05:20
〜50000円 ?さん / 男性 / 50代

日本には寄付する文化がないからな。

2016/06/04 05:13
〜50000円 ?さん / / 60代

東日本大震災の時に日赤に、それを行政が勝手にふるさと納税にして予想以上に税金が還付され寄付した気分になれなかった

2016/06/04 05:12
〜50000円 ?さん / 男性 / 80代

自治会館の建設費