デイリサーチ

『それ以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:176件

2016/06/04 06:15
それ以上 大下勇次さん / 男性 / ?代

寄付とはあくまで気持ちなんですよ。ここで高額寄付金額を自慢する人は何らかの見返りを期待してる「偽善者」じゃないでしょうか?

2016/06/04 06:10
それ以上 マックンさん / / ?代

大学の寄付金、別名「身代金」

2016/06/04 05:54
それ以上 ?さん / / ?代

本当に誰かのために役に立っているのかな?裕福な人のお小遣いになってたら悲しいね。

2016/06/04 05:54
それ以上 ?さん / 男性 / 60代

親が亡くなったとき

2016/06/04 05:52
それ以上 ?さん / / ?代

です

2016/06/04 05:50
それ以上 ?さん / / ?代

ふるさと納税

2016/06/04 05:44
それ以上 ?さん / 男性 / 50代

こっち

2016/06/04 05:43
それ以上 桂さん / 男性 / 20代

まあ金持ちなんでね

2016/06/04 05:35
それ以上 ?さん / / ?代

42万

2016/06/04 05:29
それ以上 ?さん / / ?代

一度になら3000万円、合計だと5億円ぐらいになるかな

2016/06/04 05:02
それ以上 たまさん / / ?代

ふだんはあまりしないけど

2016/06/04 04:50
それ以上 ?さん / 男性 / 50代

100蔓延ほと

2016/06/04 04:47
それ以上 日吉丸さん / 男性 / 70代

数少ないが。

2016/06/04 04:42
それ以上 ?さん / / ?代

東日本大震災と先々月の熊本地震の時に10万円づつ

2016/06/04 04:40
それ以上 あかさん / 女性 / 40代

お金があればします

2016/06/04 04:15
それ以上 ?さん / 女性 / 50代

相続をした時にUnicefに10万くらい。

2016/06/04 04:14
それ以上 レトランゼさん / 男性 / 40代

奉加帳のように半ば強制的に寄付させる物ほど、団体の理事の給料に消えてしまうなど、不本意な使われ方をしがちに思う。 きっと、その究極の姿が、罰則付きで強制徴収する税金なのでしょう。

2016/06/04 04:09
それ以上 seryouさん / / ?代

最高は,50万円です。

2016/06/04 04:05
それ以上 省富豪 女  81歳さん / / ?代

金持ちはいくらでも寄付します。

2016/06/04 04:04
それ以上 匿名希望さん / / ?代

東日本大震災、百万円、居ても立っても居られなかった。