デイリサーチ

『それ以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:176件

2016/06/04 12:41
それ以上 みかさん / / ?代

結構しているほうだと思います。10万円以上することも多く、すでに1000万円以上はしていると思います。

2016/06/04 12:33
それ以上 1950dekoさん / 女性 / 60代

両親が暮らす郷里のお寺に50万円寄付しました。両親にと思ったのですが両親の意志で檀家であるお寺に寄付しました。両親が喜んでくれたので親孝行になりました。

2016/06/04 12:24
それ以上 abcさん / / ?代

ふるさと納税は、寄付だよね名目は。

2016/06/04 12:18
それ以上 まっつーさん / 男性 / 40代

ふるさと納税で毎年、50万以上は寄付してますよ。 子供がボーイスカウトをしているので町中での募金は極力しています。

2016/06/04 12:10
それ以上 ?さん / 女性 / 60代

バブル期は、5つの動物保護団体に、月計20万円ほど寄付していました。 バブルがはじけて、寄付できないことが心苦しいです。

2016/06/04 12:06
それ以上 ?さん / / ?代

有ります

2016/06/04 11:52
それ以上 ガンテツさん / 男性 / 60代

熊本地震の際には30,000円。 決して富裕層ではありませんがそれなりの貢献はしています。

2016/06/04 11:43
それ以上 ナッシーさん / 男性 / 60代

それ以上

2016/06/04 11:37
それ以上 ?さん / / ?代

寄付したことが無い人が11%もいるのが驚き。PCで遊ぶ時間と金があるなら寄付しろよ、人でなし!

2016/06/04 11:35
それ以上 ?さん / / ?代

昨年はふるさと納税15万。今年は5月までに12万。熊本にほかに1万。寄付。

2016/06/04 11:34
それ以上 ?さん / / ?代

ね1

2016/06/04 11:29
それ以上 ?さん / / ?代

盲導犬です

2016/06/04 11:28
それ以上 ?さん / 女性 / 60代

50万円が最高です

2016/06/04 11:22
それ以上 ?さん / 男性 / 70代

10万心臓の悪い子への渡米費用にと

2016/06/04 11:21
それ以上 しがない公僕さん / 男性 / 30代

日本赤十字社、日本水難救済会、緑のトラスト協会、赤い羽根共同募金に、年間の株式純利益25%で、約150万円位ですかね。 他者が幸せになることが、巡り巡って自らの幸せに繋がるかもと思い、自己満足のためにしています。

2016/06/04 11:21
それ以上 天災プエルさん / / ?代

長い人生そんなこともある

2016/06/04 11:12
それ以上 開拓商人さん / 男性 / 30代

物品・現金を寄付します。総額5万円以上は、いっているんじゃないかなぁ?ただ、これだけは言いたいね…日本赤十字社が、寄付金を大事に活用しているか?どうか?…NPO事業者の中に、寄付金を食い物にしたへそまがりがいたからね。日本赤十字社も、ここ最近、疑いをかけるようになったよ。日本赤十字社、使い道を細目まで公表してないからさ。

2016/06/04 11:11
それ以上 団塊の不良中年さん / / ?代

 お寺に150万かな。本堂の屋根の吹き替え費用。

2016/06/04 11:03
それ以上 daiichirouさん / 男性 / 80代

子供の学校の寄付に!

2016/06/04 10:55
それ以上 ?さん / / ?代

金が有り余ってたわけじゃなく正直いまは苦しい。けれどその時は見過ごせない状況があったんだよ。あまりにいちどきにたくさんの人が不幸になったら自分のことだけ考えていればよいという気になれなかったんだ。