コメント総数:229件
募金は寄付にはならないでしょ?
なんの寄付?
小学校か何かで半強制的にさせられたことがあるような気もするけど…100円かな?よく覚えてないけど、誰も異論できないし無言でしてたような気が…あ思い出した、学年に火事で全焼になった子がいたんだ!子供には100円も痛かったな…貧しい家の子もいるし。教会とかで寄付箱を配るようなやり方ではなく、完全自主制にすべきだと思うな。
どこに行くんでしょうね。その募金。
寄付してないということにしておく
寄付したお金は本当に寄付されているのかしら
逆に寄付してほしい
自分の生活が苦しいのに
無いです
ケチです。
ないかな?
それが確実に困っている人のところに渡ればいいけれど、下手すると募金箱持ってる奴の呑み賃になる事を思うと、募金という形ではお金を出したいと思わない。
貧乏かつ低収入ですからできません。
ないね
寄付を集めるとゆうことわ ありましたが 寄付をしたかどうかわ おぼいていない 断ることわないのですが
まだ心に余裕と金銭的にが無い
「困っています」の一言で金が集まる。世の中チョロいもんだ。
ただの1ポイント目的だから回答もテキトーだ…
現金でしたことはないが、福祉施設にはイベントの際に物などを寄付している
最近は, 年金暮らしで, 寄付の余裕がありません。
コメント総数:229件
募金は寄付にはならないでしょ?
なんの寄付?
小学校か何かで半強制的にさせられたことがあるような気もするけど…100円かな?よく覚えてないけど、誰も異論できないし無言でしてたような気が…あ思い出した、学年に火事で全焼になった子がいたんだ!子供には100円も痛かったな…貧しい家の子もいるし。教会とかで寄付箱を配るようなやり方ではなく、完全自主制にすべきだと思うな。
どこに行くんでしょうね。その募金。
寄付してないということにしておく
寄付したお金は本当に寄付されているのかしら
逆に寄付してほしい
自分の生活が苦しいのに
無いです
ケチです。
ないかな?
それが確実に困っている人のところに渡ればいいけれど、下手すると募金箱持ってる奴の呑み賃になる事を思うと、募金という形ではお金を出したいと思わない。
貧乏かつ低収入ですからできません。
ないね
寄付を集めるとゆうことわ ありましたが 寄付をしたかどうかわ おぼいていない 断ることわないのですが
まだ心に余裕と金銭的にが無い
「困っています」の一言で金が集まる。世の中チョロいもんだ。
ただの1ポイント目的だから回答もテキトーだ…
現金でしたことはないが、福祉施設にはイベントの際に物などを寄付している
最近は, 年金暮らしで, 寄付の余裕がありません。