コメント総数:377件
かれこれ30年前の出来事でした
この問題「ボーリング」とありますが、正しくは「ボウリング」です!!! 設問は正しい言葉でお願いしたいですね。
高校生の時はうまかったなぁ
凄い上手な人と、ボーリングをした時にマネをしたら、ストライク6連続で 234まで行きました! でも、それ以外は100いくかいかないかです・・・・・。
若い頃はよくやりました。
マイボールで、カーブを使ったら高得点は当たり前で面白くないので、貸しボールで、ストレートだけで挑戦してました。
昔の事だけど200以上は出てた中山とかがいる頃。
学生の頃はやったのよネ・・ 今はボウリング場自体が近所にありません
昔のはなし 299アップはしたけどね正確なスコア忘れた
スコア表を自分で手書きしてた頃の話。てかアンケ主様、玉転がしは「ボウリング」で穴っぽりが「ボーリング」ですぜ(文科省国語審議会外来語表記の答申による)。
今はやらないけどね
一度だけ200オーバが、、。
過去に一度だけ220を出した事がありますけどそれっきり200を出してないですね。
若いころやりましたがもう忘れました。
35年程前かな
今はやってませんが過去の平均スコア―
年1回の社員大会のみ参加でしたが突然に200越えになり大拍手。ちなみに翌年は100チョットでした。
もう30年プレーしていませんが。
です。
です
コメント総数:377件
かれこれ30年前の出来事でした
この問題「ボーリング」とありますが、正しくは「ボウリング」です!!! 設問は正しい言葉でお願いしたいですね。
高校生の時はうまかったなぁ
凄い上手な人と、ボーリングをした時にマネをしたら、ストライク6連続で 234まで行きました! でも、それ以外は100いくかいかないかです・・・・・。
若い頃はよくやりました。
マイボールで、カーブを使ったら高得点は当たり前で面白くないので、貸しボールで、ストレートだけで挑戦してました。
昔の事だけど200以上は出てた中山とかがいる頃。
学生の頃はやったのよネ・・ 今はボウリング場自体が近所にありません
昔のはなし 299アップはしたけどね正確なスコア忘れた
スコア表を自分で手書きしてた頃の話。てかアンケ主様、玉転がしは「ボウリング」で穴っぽりが「ボーリング」ですぜ(文科省国語審議会外来語表記の答申による)。
今はやらないけどね
一度だけ200オーバが、、。
過去に一度だけ220を出した事がありますけどそれっきり200を出してないですね。
若いころやりましたがもう忘れました。
35年程前かな
今はやってませんが過去の平均スコア―
年1回の社員大会のみ参加でしたが突然に200越えになり大拍手。ちなみに翌年は100チョットでした。
もう30年プレーしていませんが。
です。
です