コメント総数:421件
「歌はうたわない」
高音は出づらい。
1オクターブくらい急に上下するのが難しいですね。 しゃくり上げるように歌えば何とかなりますが。
いや、全部だろ?
162cm、50kgと小柄なために声量がない。音域自体はソプラノの最高音も裏声を使わず歌える4オクターブ弱というのにね。なお、裏声はクラシックでは禁止で、俺の歌い方はイタリアオペラスタイイルでベルカント唱法。
歌わないので
歌わない
歌詞。滑舌は良い方ではないし、うろ覚えで歌ってしまうので、舌がもつれてしまう。
下手なのでどれも難しいw
歌は歌わない
全部
カラオケはキライだけど鼻歌とか口ずさんでいるときに、途中から歌詞を忘れているとき。
歌は歌わない(当然、カラオケには絶対行かない)
歌うテクニックや聴かせる事は非常に難しい事…トレーニングなりをそれなりに積まないと…でも歌う事自体は楽しいし好きですよ…
声量がないので、か細い声になる
そもそも発声のコツが飛んでハフハフしてしまうこと多々
低音域は出せない音がある曲は選ばないから問題ないけど、そうなると高音域をファルセットで出さなきゃいけなくなるのに力も声量もがくっと落ちる…あとは言葉を詰められるだけ詰め込んだボカロ曲を始めとする早口曲がダメです。
最近大勢で歌を歌う機会があったけど、指導に従って大声張り上げると咳き込んでばかりいた。喉も鍛えないと弱るものだとしみじみ思った。
いろいろ
歌はしない。
コメント総数:421件
「歌はうたわない」
高音は出づらい。
1オクターブくらい急に上下するのが難しいですね。 しゃくり上げるように歌えば何とかなりますが。
いや、全部だろ?
162cm、50kgと小柄なために声量がない。音域自体はソプラノの最高音も裏声を使わず歌える4オクターブ弱というのにね。なお、裏声はクラシックでは禁止で、俺の歌い方はイタリアオペラスタイイルでベルカント唱法。
歌わないので
歌わない
歌詞。滑舌は良い方ではないし、うろ覚えで歌ってしまうので、舌がもつれてしまう。
下手なのでどれも難しいw
歌は歌わない
全部
カラオケはキライだけど鼻歌とか口ずさんでいるときに、途中から歌詞を忘れているとき。
歌は歌わない(当然、カラオケには絶対行かない)
歌うテクニックや聴かせる事は非常に難しい事…トレーニングなりをそれなりに積まないと…でも歌う事自体は楽しいし好きですよ…
声量がないので、か細い声になる
そもそも発声のコツが飛んでハフハフしてしまうこと多々
低音域は出せない音がある曲は選ばないから問題ないけど、そうなると高音域をファルセットで出さなきゃいけなくなるのに力も声量もがくっと落ちる…あとは言葉を詰められるだけ詰め込んだボカロ曲を始めとする早口曲がダメです。
最近大勢で歌を歌う機会があったけど、指導に従って大声張り上げると咳き込んでばかりいた。喉も鍛えないと弱るものだとしみじみ思った。
いろいろ
歌はしない。