コメント総数:421件
うちら容器
雪国は、芸者呼んで、判ケツ出して、踊ってた時に、メロディーが浮かんで来たんだ(〃ω〃) 後日談。
全部
まず音程の制御ができん!
何を歌うか
声量がない。声帯も弱い。大きな声で長話をしているだけで声が枯れてくる。パワフルな声量で、気持ち良さそうにうたう海外アーティストが羨まし〜い!
歌わない
喘息もちで、声出そうとすると咳がでて、それどころではなく、もどかしい、、、
全て。
音程だな
腹式呼吸で発声練習していたが、喉声になりがち。それに音がとんでいてとりにくい音程(7度とか)は難しい。ソプラノだったので高音域は平気、というか高音域でないと歌をうたった気分になれない・・・・とはいえ、もうコーラスやめてかなりたっているから高音域でないだろうな。
こぶし
その他としては、言葉とビート。
家内からお墨付きの音痴で〜す。ホントはすべてダメで、私が歌うと糠味噌が腐るそうです。
音程維持
オンチだから、まず音程が取れないね〜?
演歌なら問題無いけど場の雰囲気が…?
声にパンチがある上に音域をとんでもなく飛ばしたりするテクのある歌い手のコピーをしようとすると息継ぎやら何やら間に合わんのねーそういうのは天性だからしょうがないのねー
腹筋、背筋、肺活量かなぁ。
音程でしょ
コメント総数:421件
うちら容器
雪国は、芸者呼んで、判ケツ出して、踊ってた時に、メロディーが浮かんで来たんだ(〃ω〃) 後日談。
全部
まず音程の制御ができん!
何を歌うか
声量がない。声帯も弱い。大きな声で長話をしているだけで声が枯れてくる。パワフルな声量で、気持ち良さそうにうたう海外アーティストが羨まし〜い!
歌わない
喘息もちで、声出そうとすると咳がでて、それどころではなく、もどかしい、、、
全て。
音程だな
腹式呼吸で発声練習していたが、喉声になりがち。それに音がとんでいてとりにくい音程(7度とか)は難しい。ソプラノだったので高音域は平気、というか高音域でないと歌をうたった気分になれない・・・・とはいえ、もうコーラスやめてかなりたっているから高音域でないだろうな。
こぶし
その他としては、言葉とビート。
家内からお墨付きの音痴で〜す。ホントはすべてダメで、私が歌うと糠味噌が腐るそうです。
音程維持
オンチだから、まず音程が取れないね〜?
演歌なら問題無いけど場の雰囲気が…?
声にパンチがある上に音域をとんでもなく飛ばしたりするテクのある歌い手のコピーをしようとすると息継ぎやら何やら間に合わんのねーそういうのは天性だからしょうがないのねー
腹筋、背筋、肺活量かなぁ。
音程でしょ