デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:1239件

2018/04/28 07:34
賛成 ???さん / 女性 / 40代

そもそも昔、あったし

2018/04/28 07:34
賛成 ?さん / / ?代

やらない世代はクソ野郎が多い

2018/04/28 07:34
賛成 hosikazeさん / 男性 / ?代

以前は道徳の時間があったが、行儀作法ばかりで、現代では性教育、性の被害、予防、防衛などに先生は自ら知識を習得し、生徒に教えるべきと思う。

2018/04/28 07:33
賛成 ?さん / 男性 / 50代

どこかでやらないと

2018/04/28 07:33
賛成 まさ爺さん / / ?代

総論的には,賛成。問題は,中身。

2018/04/28 07:32
賛成 ?さん / 男性 / 50代

自分が小学生の頃は道徳の授業があった 今は無いのか? 最近の若者には、マナー等欠けている 所があるので、授業課は賛成

2018/04/28 07:32
賛成 ?さん / / ?代

まずは、教職員から教えた方が良い。

2018/04/28 07:30
賛成 ?さん / 女性 / ?代

必要でしょう。最低の常識やマナーさえ知らないバカだらけの昨今。

2018/04/28 07:29
賛成 ?さん / 男性 / 50代

ただし、教員がこの科目の意義をきちんと理解して、児童・生徒に向かうことが不可欠であると思います。

2018/04/28 07:29
賛成 みかりんさん / 女性 / ?代

これ

2018/04/28 07:28
賛成 bonko0420さん / 男性 / 80代

年はのいかない小学生に道徳を教えても良く理解できなのでないか、教えるほうが道徳を知らなかったら漫画じゃないかと思う。先生方の中におかしい人もいる。皆さまも分かっているといるのじゃないか。

2018/04/28 07:28
賛成 いつも半ズボンさん / 男性 / ?代

どんな基準で評価するのでしょう?教える内容は?先生はちゃんと教えることができるの?

2018/04/28 07:28
賛成 ?さん / / ?代

反対する理由がない。でもコンテンツが大事

2018/04/28 07:28
賛成 ksさん / / ?代

最低限のことは知ってほしい。

2018/04/28 07:28
賛成 ?さん / / ?代

道徳より電車内などのマナーを教えてほしい。

2018/04/28 07:27
賛成 匿名希望さん / / ?代

人として大切な事を教える…。とても大事です。

2018/04/28 07:27
賛成 mar-kun2さん / 男性 / ?代

最近モラルが無さすぎる!自己中心的すぎる!

2018/04/28 07:27
賛成 ?さん / / ?代

家庭でするのが良いけど若い親御さんは働くのに忙しいから

2018/04/28 07:26
賛成 A 氏さん / 男性 / 50代

必要です

2018/04/28 07:26
賛成 トンボママさん / 女性 / 70代

やっと感が強いですが