デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:1239件

2018/04/28 08:30
賛成 ?さん / / ?代

家庭で教えないのかね? 自分の子に無責任なのが増えた? そういえば最近 幼稚園児ぐらいの自分の子(女児) に向かって母親が 「テーメ このやろう」って… まともな親には見えない

2018/04/28 08:30
賛成 はやとさん / 男性 / 50代

とりあえず、道徳は必要。

2018/04/28 08:30
賛成 kumiさん / 女性 / 80代

是非始めて欲しい いびつな日本人が増えている

2018/04/28 08:29
賛成 三毛猫のパパさん / / ?代

道徳心・公徳心の教育の必要性はあまりにも個人の利己心に満ちた社会を見ると痛感する場面が多過ぎる。そのうえで個性の情勢を考える事につなげられる人の育成も必要なのでしょう。

2018/04/28 08:28
賛成 文部省さん / 男性 / 50代

道徳的に欠如した教諭が増えてきている昨今、教師に道徳を熟知させる必要がある。

2018/04/28 08:28
賛成 ?さん / / ?代

自分の子供のころは当たり前のようにやってたし、いいんじゃないでしょうか?

2018/04/28 08:26
賛成 ?さん / 男性 / 50代

人として

2018/04/28 08:25
賛成 rikocanさん / / ?代

最低限の道徳観や倫理観を教訓にして良識ある人間に育っていく助けになればいいと思う。

2018/04/28 08:25
賛成 ?さん / / ?代

絶対賛成

2018/04/28 08:24
賛成 ?さん / 男性 / ?代

こっち

2018/04/28 08:23
賛成 にこちゃんさん / / ?代

道徳教育は必要、しかし通知表での評価はどうかな?

2018/04/28 08:22
賛成 vivianさん / / ?代

大賛成 この世の中 変人モラル無し人間ばかりですね

2018/04/28 08:21
賛成 ?さん / / 30代

自分が小学生の頃はありましたが…常識を考える上で大切だと思う

2018/04/28 08:21
賛成 クマさん / 男性 / 70代

礼儀やマナ−を教えるひつようがあります

2018/04/28 08:19
賛成 Tiger-Sさん / 男性 / 60代

 常識や良識が涵養されるなら。

2018/04/28 08:19
賛成 ?さん / / ?代

です

2018/04/28 08:19
賛成 ?さん / / ?代

社会的に必要かと。

2018/04/28 08:18
賛成 くみこさん / / ?代

小中学生の時道徳の授業があったから、道徳が教科だと思っていたけど。違ったんですね。

2018/04/28 08:18
賛成 ?さん / / ?代

家庭で教えないから必要。ゆとり世代を見るとわかるでしょ。

2018/04/28 08:17
賛成 ?さん / 男性 / 60代

はい