コメント総数:254件
ほとんどシャワーで入らないが、入る時は半分開けるか全部開けるかどちらか。
すぐ冷えてしまうので…あとの人間もいるし、沸かし直しは時間とコストがかかるので極力減らしたい
半分だけかな
半分程開けて週刊誌等読んでます・・
放熱抑制,洗面器・タオル置きの為
蓋の上にスマホを置いてテレビを観ながら半身浴してる。
一人の場合はお湯保温の為に〜。
これ
面倒くさいのと、多少なりとも冷めにくいかなと思って。
半分だけ開ける。
冷めないように半分開ける。
冷めないように
さめない
いつも半分です
2枚あるうちの1枚だけ外している
冬季は半分、夏季は全開
冬は蓋を全部開けて風呂場も温める
本を置いて読む
最近そうしています。さめないように?!
コメント総数:254件
ほとんどシャワーで入らないが、入る時は半分開けるか全部開けるかどちらか。
すぐ冷えてしまうので…あとの人間もいるし、沸かし直しは時間とコストがかかるので極力減らしたい
半分だけかな
半分程開けて週刊誌等読んでます・・
放熱抑制,洗面器・タオル置きの為
蓋の上にスマホを置いてテレビを観ながら半身浴してる。
一人の場合はお湯保温の為に〜。
これ
面倒くさいのと、多少なりとも冷めにくいかなと思って。
半分だけ開ける。
冷めないように半分開ける。
冷めないように
さめない
いつも半分です
2枚あるうちの1枚だけ外している
冬季は半分、夏季は全開
冬は蓋を全部開けて風呂場も温める
本を置いて読む
冷めないように
最近そうしています。さめないように?!