デイリサーチ

『ほとんど開けておく』と答えた人 のコメント

コメント総数:285件

2018/05/20 13:08
ほとんど開けておく ?さん / / ?代

...

2018/05/20 12:56
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 60代

完全には外していないかな。

2018/05/20 12:39
ほとんど開けておく uchan53さん / 女性 / 20代

だと思います。

2018/05/20 12:38
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 60代

風呂に入るときは浴槽の端に置いておくが風呂上がり時には元通りに蓋をしますね!

2018/05/20 12:23
ほとんど開けておく ZANさん / 男性 / 70代

自製なので6枚に折れて浴槽の端に置いています。

2018/05/20 12:20
ほとんど開けておく yosiさん / 男性 / ?代

高断熱の浴槽ですから、ほとんど蓋をしません。2時間くらいなら殆ど温度が下がりません。

2018/05/20 12:19
ほとんど開けておく ?さん / / ?代

です

2018/05/20 12:16
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 60代

これかな。

2018/05/20 12:11
ほとんど開けておく bonさん / / ?代

巻いて隅っこに…。

2018/05/20 12:08
ほとんど開けておく かずちゃんさん / 男性 / 70代

です。

2018/05/20 12:03
ほとんど開けておく 夢の国の住民さん / / ?代

丸まるタイプの蓋なので,端っこに寄せておきます。

2018/05/20 11:55
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / 50代

蛇腹式なのでくるくると丸めて隅っこに置いておきます。

2018/05/20 11:53
ほとんど開けておく UMAさん / / ?代

こちらです

2018/05/20 11:49
ほとんど開けておく ooziさん / 男性 / 60代

ですね。

2018/05/20 11:47
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / 50代

蓋を外しておいておく所が無いので半分ほど開けて端っこに置いておきます。

2018/05/20 11:45
ほとんど開けておく ひろっちさん / 女性 / 40代

子供と一緒の時は、全開。一人の時は、少し開けます。

2018/05/20 11:45
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / 60代

全部開けて湯船の端にたたんで置く。

2018/05/20 11:43
ほとんど開けておく konositumonha?さん / 女性 / ?代

だからどうなんですか?

2018/05/20 11:41
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 60代

一部だけ開けて顔と腕を出しておくと、眠ってしまって溺れるのを防げるとTVで聞いたのを思い出しました。前期高齢者なので今晩からそうします。

2018/05/20 11:40
ほとんど開けておく ばーちゃんさん / / ?代

冬は三分の二開けておきます