デイリサーチ

『ほとんど開けておく』と答えた人 のコメント

コメント総数:285件

2018/05/20 16:55
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / 30代

上にバケツを置いているから。正確には1/3くらい。

2018/05/20 16:51
ほとんど開けておく ?さん / / ?代

蓋は外す

2018/05/20 16:41
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / 60代

質問の意味がわからない。

2018/05/20 16:39
ほとんど開けておく ?さん / / ?代

です。

2018/05/20 16:38
ほとんど開けておく namikosan さん / / ?代

これっ。

2018/05/20 16:30
ほとんど開けておく あしせいさん / 男性 / 60代

昔の五右衛門風呂は蓋に乗っかって沈めて入る

2018/05/20 16:26
ほとんど開けておく かずさん / 女性 / 50代

折りたたむ

2018/05/20 16:19
ほとんど開けておく Asukaさん / 女性 / 60代

蓋を外してどこに置くのかな?

2018/05/20 16:18
ほとんど開けておく まっつあんさん / 男性 / ?代

閉じるときさっとやれるから

2018/05/20 16:15
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / ?代

です

2018/05/20 16:15
ほとんど開けておく kさん / 男性 / ?代

開ける

2018/05/20 16:04
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 50代

巻きスシタイプなので。 最近は2枚に折れるのが主流らしいね。

2018/05/20 15:57
ほとんど開けておく へんせんさん / 男性 / 50代

家風呂があるようになってからはフタを浴槽外にはずして入ったことはなかったんじゃないかな。端に寄せる感じ。また近年は、本をのせて読んでいる。

2018/05/20 15:50
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / ?代

端だけ残しておいてクレンジングなどを置く

2018/05/20 15:50
ほとんど開けておく 釣吉浜ちゃんさん / / ?代

我が家の浴槽の蓋はシャッター式(折りたたみ式)なので足元の方に折りたたんでおいて浴槽から上がってから次の人が入るまで又蓋をしておきます。

2018/05/20 15:45
ほとんど開けておく やつちやんさん / 男性 / 70代

蓋は全部開けないと入った気分にならん。

2018/05/20 15:38
ほとんど開けておく manabu13jpさん / / ?代

ほとんど開けておく

2018/05/20 15:33
ほとんど開けておく ?さん / 女性 / 40代

くるくる丸めてはしっこに寄せてます。

2018/05/20 15:27
ほとんど開けておく ?さん / 男性 / 60代

浴槽の蓋は丸めて端に置く中でばた足疲労回復

2018/05/20 15:27
ほとんど開けておく ?さん / / ?代

ロール式なので、浴槽の端に丸めた状態で置いています。