コメント総数:577件
色々な意見があるものですね〜。 湯船に入る時は蓋を外すのが 常識じゃ〜ないの?
蓋があったんじゃ( ^ω^)・・・その気にならん
です
なんとなく
必ず外します。
蓋を外して縁に足を乗せて・・・
これだろうね。
通常は全開。蓋は,壁のフックに引っかける。 たまに,本を読むときは,半分開けてタオルを敷いてその上に本を置いて半身浴のような姿勢で読む。
2枚のふたは立てかけるようにして開ける。
後ろに立てかけています!!
外すようになっているので外してます。
ですね^^;
蓋は外さないと解放感が無くなっちゃう!
広くゆったり入りたいので。
当然じゃろう!ゆったりと入りたいんじゃ!
全部開けるものだと思っていた。驚き
これ
ふたが無ければ広く感じる?
洗剤の泡が掛からないように、入浴する前に片付ける
!
コメント総数:577件
色々な意見があるものですね〜。 湯船に入る時は蓋を外すのが 常識じゃ〜ないの?
蓋があったんじゃ( ^ω^)・・・その気にならん
です
なんとなく
必ず外します。
蓋を外して縁に足を乗せて・・・
これだろうね。
通常は全開。蓋は,壁のフックに引っかける。 たまに,本を読むときは,半分開けてタオルを敷いてその上に本を置いて半身浴のような姿勢で読む。
2枚のふたは立てかけるようにして開ける。
後ろに立てかけています!!
外すようになっているので外してます。
ですね^^;
蓋は外さないと解放感が無くなっちゃう!
広くゆったり入りたいので。
当然じゃろう!ゆったりと入りたいんじゃ!
全部開けるものだと思っていた。驚き
これ
ふたが無ければ広く感じる?
洗剤の泡が掛からないように、入浴する前に片付ける
!