デイリサーチ

『「税込み」と「税抜き」の両方』と答えた人 のコメント

コメント総数:600件

2018/11/09 13:45
「税込み」と「税抜き」の両方 charo8さん / 男性 / 70代

今後軽減税率やらで複雑化する

2018/11/09 13:44
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 50代

税負担額を意識するためにも、両方がいいです。

2018/11/09 13:43
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 70代

両方が表記してあるのが何だか安心出来ますね。

2018/11/09 13:39
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

併記がうれしい。

2018/11/09 13:38
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

税抜きいくら以上購入の場合という時があるので、両方必要です。

2018/11/09 13:37
「税込み」と「税抜き」の両方 ふうちゃん神奈川さん / 男性 / 40代

両方書いてあるとどれだけ値上げ、値下げになっているのは一目瞭然ですよ。

2018/11/09 13:36
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

税込みだけの表示だけでは消費税アップ以上の便乗値上げをされても気づきにくい。

2018/11/09 13:35
「税込み」と「税抜き」の両方 sazanka31taさん / 女性 / 60代

税抜きにポイントが付くので両方必要です。

2018/11/09 13:34
「税込み」と「税抜き」の両方 特に名を秘すさん / / ?代

税抜きだけだと計算が面倒くさい。そして本日も1P

2018/11/09 13:33
「税込み」と「税抜き」の両方 よしくんさん / 男性 / 50代

税込み108円、税抜き100円という表示。当たり前だけど、必要だと思いますが。

2018/11/09 13:32
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

どれだけ税金が乗っかってるというのがわかると なんだか悔しいけど・・・

2018/11/09 13:31
「税込み」と「税抜き」の両方 サヨナラ8%(/_;)さん / / ?代

税込みだけ…間違えました(^_^;)

2018/11/09 13:31
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 女性 / 40代

間違える人多いけど 私は間違えないので

2018/11/09 13:29
「税込み」と「税抜き」の両方 ハルさん / / ?代

これかな

2018/11/09 13:28
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 女性 / 50代

きちんと分かって購入するためには両方必要じゃないですか?

2018/11/09 13:25
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / 男性 / 70代

儂は、詳細情報がいいんじゃよ〜!のう〜!

2018/11/09 13:23
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

併記、ないしは(うち消費税いくら)が基本でしょうが、軽減税率など考えず一律にして欲しい。消費者への軽減対策はポイントや商品券などほかの方法で会計時とは別に考えて欲しい。会計現場はホント困る。システム改修やレジ担当の人など自殺者がでるかもよ。

2018/11/09 13:23
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

わかりやすい。

2018/11/09 13:22
「税込み」と「税抜き」の両方 さんそさん / 女性 / 60代

両方

2018/11/09 13:19
「税込み」と「税抜き」の両方 ?さん / / ?代

・テイクアウトで軽減税率になっているか確認できる。 ・記帳の際税が明示してあると助かる。 ・便乗値上げが判別しやすい。