コメント総数:600件
税込み(税抜き)がいい
これが一番わかりやすい。
これです。
日用品は税込みでいいけど、高額品は両方がいいです。そんなに税金払うのか・・・、と一旦考える時間が私には大事です。
税金の額を認識--*
税込表記に慣れてしまうと、税金の高さの認識が麻痺してしまう。
税金の額を認識することは重要。 消費税は店でなく国に払わされる金。
両方
です
かな
此れで節約志向を高めている
税込みになるといきなり高く感じますね。
ok
ですね。
こっちです。
「税込み」だけだと税を意識しなくなる
どれだけ税金を払わされているのか常に気にしているので
今後は税率も必要になると思う
国がどれだけ国民から徴収しているのか、常に認識を持つべきだと思います。それをしないと国民は政治家に騙されてしまいます。賢い主婦はある中でやりくりします。政治家にはそれができません。足りなければ国民からいくらでも徴収できるからです。
コメント総数:600件
税込み(税抜き)がいい
これが一番わかりやすい。
これです。
日用品は税込みでいいけど、高額品は両方がいいです。そんなに税金払うのか・・・、と一旦考える時間が私には大事です。
税金の額を認識--*
税込表記に慣れてしまうと、税金の高さの認識が麻痺してしまう。
税金の額を認識することは重要。 消費税は店でなく国に払わされる金。
これです。
両方
です
かな
此れで節約志向を高めている
税込みになるといきなり高く感じますね。
ok
ですね。
こっちです。
「税込み」だけだと税を意識しなくなる
どれだけ税金を払わされているのか常に気にしているので
今後は税率も必要になると思う
国がどれだけ国民から徴収しているのか、常に認識を持つべきだと思います。それをしないと国民は政治家に騙されてしまいます。賢い主婦はある中でやりくりします。政治家にはそれができません。足りなければ国民からいくらでも徴収できるからです。