デイリサーチ

『3時間以上6時間未満』と答えた人 のコメント

コメント総数:343件

2019/07/03 10:30
3時間以上6時間未満 ?さん / 男性 / 70代

真夏にオニギリ持って避暑に。

2019/07/03 10:30
3時間以上6時間未満 ?さん / 女性 / 40代

卒論を書いていたとき。資料を集めているだけでかなり時間がかかった。

2019/07/03 10:29
3時間以上6時間未満 オジさん / / ?代

学生時代にレポートを書いていた。

2019/07/03 10:28
3時間以上6時間未満 ?さん / / ?代

大学の時に利用したかな、課題とか試験勉強とか

2019/07/03 10:27
3時間以上6時間未満 ?さん / 女性 / 50代

大学時代のレポート書きなど。都立中央図書館はいつも混んでいたな。

2019/07/03 10:21
3時間以上6時間未満 あやちゃんさん / 女性 / 60代

朗読家ですが、素材探しによく行きます。著作権の手続きが不要で楽なものは、古典以外では廃刊になっているものが多いので、助かります。

2019/07/03 10:21
3時間以上6時間未満 きじぱぱさん / 男性 / 60代

遥か昔学生時代はよく行っていました、最低二時間最高半日でした、傍らに本を積み上げ・・・・良くやったもんだと思いますね。最近は調べ物は簡単にできるし・・・・今は図書館行っても目が追い付かない(-_-;)

2019/07/03 10:19
3時間以上6時間未満 ?さん / / ?代

30年以上前の受験生の時にね。

2019/07/03 10:17
3時間以上6時間未満 ?さん / 女性 / 40代

子供の頃入り浸ってた。6時間以上の人は勉強に利用している人かな?

2019/07/03 10:16
3時間以上6時間未満 ?さん / 女性 / 50代

このぐらいです。

2019/07/03 10:08
3時間以上6時間未満 ?さん / / ?代

かな?

2019/07/03 10:08
3時間以上6時間未満 ?さん / / ?代

国会図書館。本を出してもらったりコピーを依頼したりしていると、なんだかんだで4〜5時間はすぐに経ってしまう。

2019/07/03 10:08
3時間以上6時間未満 ?さん / / ?代

小学生の時の夏休みとか大学生の時の調べ物とか

2019/07/03 10:06
3時間以上6時間未満 ごんたこすさん / / ?代

大学でのレポート作成や小論文の作成の時に。文献も必要なので。

2019/07/03 10:06
3時間以上6時間未満 ?さん / / ?代

図書いいんだったから放課後ずっとカウンターの中にとか。

2019/07/03 10:04
3時間以上6時間未満 ?さん / 男性 / 70代

最近は利用しないけど。

2019/07/03 10:03
3時間以上6時間未満 ?さん / 女性 / 50代

学生の時に勉強で使ってました。

2019/07/03 09:53
3時間以上6時間未満 ?さん / 女性 / 40代

慶応時代、よく地下の書架でコピーとったりしてました。 懐かしいです。

2019/07/03 09:53
3時間以上6時間未満 ですさん / 男性 / 70代

受験勉強で利用させていただきました。

2019/07/03 09:51
3時間以上6時間未満 matuさん / 男性 / 40代

最低でも月に一回は利用するけど、6時間以上はないわ。