デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:318件

2019/08/15 06:52
反対 ひよぴよ5さん / 男性 / 20代

この古い考えがある人間があるおかげで年上の部下や後輩の扱いが面倒

2019/08/15 06:50
反対 hajimechan3914さん / 男性 / 40代

一番嫌いな言葉。年だけ取っている使えない人間を優遇するこの制度は何とかならんのか。

2019/08/15 06:47
反対 ?さん / 男性 / 40代

礼儀は必要だが、年上だというだけで・・・

2019/08/15 06:46
反対 にっちさん / 男性 / ?代

そんなことやってるからダメになるんだよ!!

2019/08/15 06:44
反対 ?さん / / ?代

日々進化する社会経済について行けない人はいらない。 年功とは経験を元に先を読み先導、結果を出せる人の条件。 請求事務等、事後処理に係るあらゆる分野の仕事はAIで間に合う。

2019/08/15 06:41
反対 ?さん / / ?代

これ

2019/08/15 06:37
反対 シロさん / / ?代

はい

2019/08/15 06:37
反対 じゅんさん / / ?代

尊敬出来る大人が少ない

2019/08/15 06:36
反対 araiguma3さん / 女性 / ?代

年齢だけではなく、能力がある人が優遇されるべきです。

2019/08/15 06:36
反対 eiwapapaさん / / ?代

いみない

2019/08/15 06:35
反対 ?さん / 男性 / 30代

実力者ほど給料が高くなるのは当然。プロスポーツ選手もそうだし。

2019/08/15 06:33
反対 5年後どんだけ金が溜まってるか・・・さん / 女性 / 40代

勤続年数が長くても年齢が上でも仕事できない奴はできない。サボる奴はサボる。能力給でいいと思う。口ばっか達者で仕事できない奴に高い給料はあげたくない!!

2019/08/15 06:31
反対 アイス屋さん / / ?代

日本の制度だけど、それなりの人と頑張っている若手で稼ぎ出している金額違うのに給料が違うのはおかしい。

2019/08/15 06:30
反対 mitsurunさん / 男性 / 40代

年齢関係なく結果を出した場合は優遇されるべき。勿論、一般常識を踏まえた上での事ですが。

2019/08/15 06:28
反対 ?さん / / ?代

もはや実力時代

2019/08/15 06:27
反対 ?さん / 女性 / 40代

時代も変わっているのに、果たして経験なんて役に立つかどうか。それよりも能力なければ効率が悪いだけ。

2019/08/15 06:25
反対 ?さん / / ?代

です。

2019/08/15 06:23
反対 kさん / 女性 / ?代

古い

2019/08/15 06:21
反対 ?さん / / ?代

c

2019/08/15 06:20
反対 ガバチョンさん / / ?代

年の功より亀の甲。