コメント総数:318件
もはや存在しない。
評価主義でいいのでは。
働き方改革で年功序列を勝手に壊しておきながら個人事業主扱いにして裁量労働とか言われてもねぇ。
です。
成果主義があるべき姿
公務員がそうでしょう。私は市役所勤めの人間を何人も知っていますが、民間企業では使い物にならない人間ばかり、屁理屈ばかりで仕事はできない、それでいて年功序列の為、給料明細を観ましたが、地場産業で働く人間の倍近くの所得です。年功序列は給料泥棒の育成制度です。
年が上ならいいという事などほぼないから。長年の経験が生きることは年功序列とは関係ない。
うちの会社は能力主義です。年功序列で給料決めてない。
時代遅れのジジババの下で働くほど効率が悪い事はない。
はい
価値観が古いねw 令和ですけどー? まだ昭和引きずってて草 賛成押してるの50代以上の年寄りばっかってのが笑えるwww 賛成押してるジジババまじ老害!
やる気がない、動かない、ただいるだけで肩書だけは立派な高給取りは絶対許さない。
反対
逆に高齢化社会なのに新規採用が若者優遇なのもよくない。能力主義で困るのは実は若者かもしれない
!
無能な老害を生むことになり、理不尽に威張る馬・鹿を擁護する環境になる。
私の職場は基本的に年功序列。クレーム発生器のようなじじいばばあが、クレーム処理できず、こっちにクレーム処理っていう余計な仕事が増え、じじいばばあにやらせるとクレームが多いからと、じじいばばあに回るはずの仕事がこっちにら回ってくる。座ってるだけで倍近くの給料を国民の年金からもらっている老害。自覚ある?給料泥棒。この状況にいて賛成できるわけない。
優秀な若者の発言も通すべき
日本人は勤勉なので完全出来高制にすれば世界一の高給取りになる。外国人も日本人には勝てない。
ただし、関係者の意識を変えないままなら反対によるデメリットの方が多いから賛成もしくは中立で。能力主義とかだとやっかみの対処が面倒で却って効率が落ちるし、放置すると事件になったりする。何もサポートしないで制度改革するより半分腐ってる程度の方が罪が少ない。
コメント総数:318件
もはや存在しない。
評価主義でいいのでは。
働き方改革で年功序列を勝手に壊しておきながら個人事業主扱いにして裁量労働とか言われてもねぇ。
です。
成果主義があるべき姿
公務員がそうでしょう。私は市役所勤めの人間を何人も知っていますが、民間企業では使い物にならない人間ばかり、屁理屈ばかりで仕事はできない、それでいて年功序列の為、給料明細を観ましたが、地場産業で働く人間の倍近くの所得です。年功序列は給料泥棒の育成制度です。
年が上ならいいという事などほぼないから。長年の経験が生きることは年功序列とは関係ない。
うちの会社は能力主義です。年功序列で給料決めてない。
時代遅れのジジババの下で働くほど効率が悪い事はない。
はい
価値観が古いねw 令和ですけどー? まだ昭和引きずってて草 賛成押してるの50代以上の年寄りばっかってのが笑えるwww 賛成押してるジジババまじ老害!
やる気がない、動かない、ただいるだけで肩書だけは立派な高給取りは絶対許さない。
反対
逆に高齢化社会なのに新規採用が若者優遇なのもよくない。能力主義で困るのは実は若者かもしれない
!
無能な老害を生むことになり、理不尽に威張る馬・鹿を擁護する環境になる。
私の職場は基本的に年功序列。クレーム発生器のようなじじいばばあが、クレーム処理できず、こっちにクレーム処理っていう余計な仕事が増え、じじいばばあにやらせるとクレームが多いからと、じじいばばあに回るはずの仕事がこっちにら回ってくる。座ってるだけで倍近くの給料を国民の年金からもらっている老害。自覚ある?給料泥棒。この状況にいて賛成できるわけない。
優秀な若者の発言も通すべき
日本人は勤勉なので完全出来高制にすれば世界一の高給取りになる。外国人も日本人には勝てない。
ただし、関係者の意識を変えないままなら反対によるデメリットの方が多いから賛成もしくは中立で。能力主義とかだとやっかみの対処が面倒で却って効率が落ちるし、放置すると事件になったりする。何もサポートしないで制度改革するより半分腐ってる程度の方が罪が少ない。