デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1265件

2019/08/15 13:17
どちらとも言えない ブルース店長さん / / ?代

まあね〜

2019/08/15 13:16
どちらとも言えない トムさん / 男性 / 70代

良い時も悪い時もある

2019/08/15 13:16
どちらとも言えない ?さん / / ?代

日本的に間を取ると良いかもしれません

2019/08/15 13:15
どちらとも言えない ?さん / / ?代

時と場合によりますね

2019/08/15 13:15
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

時と場合によります。

2019/08/15 13:15
どちらとも言えない yoshimonさん / / ?代

難しい質問、その時に状況によって違ってくるのでは?

2019/08/15 13:14
どちらとも言えない はーちんさん / 女性 / 40代

昔かたぎのような気もする。。でも、大事なことでもあるような。。

2019/08/15 13:13
どちらとも言えない アチロムさん / 男性 / 60代

職種・職場・会社の規模にもよるが、能力のある人が上の役職についてもかまわないと思います。60代での再雇用がある 時代です。不満があればその会社を退職し、新たな会社に移るのもあり!

2019/08/15 13:13
どちらとも言えない conte77さん / 女性 / 60代

企業、業種、様々で学歴が有って無能な人人、学歴がなくても有能な人、中には宇宙人みたいな人がいるし、年功序列って何?って思いますが、、、色々ですね。

2019/08/15 13:12
どちらとも言えない ?さん / / ?代

年功賃金制のことなら変わってくるかもしれないが

2019/08/15 13:11
どちらとも言えない 福島高校OBのチンパンジーさん / 男性 / 40代

貢献した年数を考慮するのは大事だが、なにも貢献できていないのに年長だからと言うのも変。だからなんとも言えない。

2019/08/15 13:11
どちらとも言えない まあママさん / 女性 / 40代

経験量は圧倒的に年長者には敵わないが、チャレンジ精神や開拓意欲は新参者には敵わない。 どちらも必要不可欠な為、 どちらとも言えない。

2019/08/15 13:11
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

若い時から年功序列だったのを体力が無くなってから止められると困るが年功序列はもう古いとも思います!

2019/08/15 13:10
どちらとも言えない charo8さん / 男性 / 70代

公正な評価という面ではある意味絶対なものは年齢

2019/08/15 13:09
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

色々です。

2019/08/15 13:08
どちらとも言えない kojiraさん / / ?代

組織の運営上プラスの面もあるしマイナスの面もあり一概には言えない

2019/08/15 13:08
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 60代

どの場を想定しての質問なのかな?

2019/08/15 13:07
どちらとも言えない Dickさん / / ?代

色々あっての人生でしょ?

2019/08/15 13:07
どちらとも言えない ぺろ子さん / / ?代

反対と思ったけど、現場によるかな?

2019/08/15 13:07
どちらとも言えない ふうちゃん神奈川さん / 男性 / 40代

すべてがすべてそうとも言えないし、年功序列が良いものもあるので。