デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1265件

2019/08/15 10:33
どちらとも言えない mayutanimayuさん / / ?代

うーん・・・

2019/08/15 10:33
どちらとも言えない ?さん / / ?代

良い部分もあれば弊害となる部分もある。求められる能力のある人もいれば中途半端な能力のある人、無い人などが会社や社会を構成している。能力のある人々だけで世の中廻っているわけではない。そして年功序列は能力のある人が潰される可能性が高い。

2019/08/15 10:33
どちらとも言えない しろくまT36さん / 男性 / 70代

先輩は仕事のノウハウを色々持っている、余り能率主義に走ると社員同士でぎくしゃくして会社が機能しなくなる。

2019/08/15 10:32
どちらとも言えない ?さん / / ?代

です

2019/08/15 10:32
どちらとも言えない 働き者さん / 女性 / 70代

能力が無くても、コツコツまじめにやる人がいます、上司がどう評価するかが課題ですね。

2019/08/15 10:31
どちらとも言えない ふりーじあさん / 女性 / 50代

どちらが良いかわかりません

2019/08/15 10:31
どちらとも言えない あさん / 女性 / 50代

モノによって

2019/08/15 10:31
どちらとも言えない ?さん / 男性 / ?代

能力と人柄によるなあ。

2019/08/15 10:31
どちらとも言えない やつちやんさん / 男性 / 70代

職種、経験年数等によっても変わってくるね。

2019/08/15 10:31
どちらとも言えない つねさん / 男性 / 80代

h!!!

2019/08/15 10:30
どちらとも言えない KOKOさん / 女性 / 50代

時と場合と物事による。 バカの上に自分勝手な人間でも、年上ってだけで威張るやつは最悪だし、 かと言って、実力次第って、実力もないくせに勘違いする年下は、もっと最悪。

2019/08/15 10:29
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

仕事にもよるでしょう。

2019/08/15 10:29
どちらとも言えない monekoさん / / ?代

経験や技術力は一朝一夕には得られない。

2019/08/15 10:29
どちらとも言えない 忘れん坊さん / 男性 / 60代

愚門としか言いようがないね。

2019/08/15 10:28
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

ケースバイケースばい

2019/08/15 10:28
どちらとも言えない Dee-NAさん / / ?代

何に対するどんな年功序列かによって変わる。問題がわるい。

2019/08/15 10:27
どちらとも言えない ?さん / 女性 / ?代

職種によっては必要な場合もあると思う。

2019/08/15 10:27
どちらとも言えない 匿名さん / / ?代

一般的にはサラリーマンとて部分的に実力主義であることには変わりないけど、かと言って古来からのサービス業、例えば寺や神社の住職や神職等にそれを適用して良いかと言うとそうではないだろう。 全ての職種にあてはめるのは違うと思う。

2019/08/15 10:26
どちらとも言えない パルサーさん / 男性 / 60代

能力の劣る上役がはびこるのはいかがなものかと思うが、若くて能力のある新人たちが、それらを盾に上役らを追いやるのもいただけない。

2019/08/15 10:25
どちらとも言えない うぐいすさん / 男性 / 50代

会社のシステムしだいと仕事しだいじゃない?