デイリサーチ

『たまにある』と答えた人 のコメント

コメント総数:1122件

2019/09/18 15:13
たまにある ジュエルさん / 女性 / 60代

あっても、それを必要としていなくて全く不便は感じていない。

2019/09/18 15:13
たまにある かんんかさん / 男性 / 60代

時代は変わっているのに、ついて行かないと! ただ、海外の祭り事や新商品には、乗らない。

2019/09/18 15:12
たまにある ?さん / 女性 / 60代

あると言えばあるかなあ。でも根本的な所が子供の頃からちょっと世間と違う感じだったので、やっとそうなったのねと思う事もあるし、まだそんな感じ?ということもあるし、えー?そうなっていいの?とかもあるから、時代というより考え方の違いと思うしかないかなあ。

2019/09/18 15:11
たまにある お疲れさんさん / / ?代

数を数える時、正の字書いてたら子どもに解らなかった

2019/09/18 15:10
たまにある もちこさん / 女性 / ?代

でも、昔の考えも大切だと思います。

2019/09/18 15:07
たまにある ?さん / 女性 / 70代

70超えましたし、それが普通だと思います。

2019/09/18 15:07
たまにある ?さん / / ?代

思うことはあるが、時代遅れが反省すべきとか改めるべきとかに該当するかは、まったく別の問題である。

2019/09/18 15:06
たまにある ききさん / / ?代

でも気にしない

2019/09/18 15:04
たまにある えみちゃんさん / / ?代

昔はこうだった!なんてよく言います。

2019/09/18 15:03
たまにある ?さん / 女性 / 40代

10代20代は非常識と言われるほど先行き過ぎていたのに・・・ 流石に最近の二股三股OKの関係性とかまだ追いつけない・・

2019/09/18 15:03
たまにある ノッポさん / 男性 / 60代

たまにある

2019/09/18 15:02
たまにある ?さん / 男性 / 70代

しょうがないでしょう。

2019/09/18 15:02
たまにある ?さん / 女性 / ?代

あるとは思うけど悪い事とは思わない。

2019/09/18 15:00
たまにある ?さん / 女性 / 60代

ですね

2019/09/18 14:59
たまにある ziroさん / / ?代

まあー

2019/09/18 14:59
たまにある Masayさん / / ?代

時代が遷っても、判断する基本的な価値観・歴史観は変わりません。 教育の場・社会において何が日本人として最も大事にしていかねばならないかを、しっかりと学べば「良いものは良い」と感じることができます。

2019/09/18 14:55
たまにある ?さん / 男性 / 60代

飲み屋の若いお姉ちゃんと話しているとき

2019/09/18 14:53
たまにある ?さん / 男性 / 30代

ありますが、悪いことだとは思わない。

2019/09/18 14:52
たまにある ?さん / / ?代

次の瞬間には全て時代遅れだよ。

2019/09/18 14:50
たまにある みゆちゃさん / / ?代

年下の子と話しているとたまに感じます。