デイリサーチ

『全くない』と答えた人 のコメント

コメント総数:432件

2019/09/18 08:56
全くない ?さん / 男性 / 60代

時代は変わるのだけど、遅れているのか、合わなくなっているのか、なんとも言えない

2019/09/18 08:52
全くない ?さん / 男性 / ?代

全くありません。

2019/09/18 08:52
全くない ?さん / / 50代

私の10~20年前に想像したとおりの問題が便著になり行政が対応し始めメディアが騒ぎ立てる。そんなことばかり。今も20~30年先の為に行動しています。

2019/09/18 08:47
全くない ごんただんごさん / 女性 / 60代

人とのかかわりに時代遅れと言うのがおかしい。昔も今も相手を尊重し思いやりの気持ちを持つのは言うまでもない。

2019/09/18 08:45
全くない donchannさん / 男性 / 50代

2019/09/18 08:44
全くない ?さん / / ?代

遅れちゃいない80歳

2019/09/18 08:43
全くない けんけんさん / / ?代

できないこと、わからないことなど、生活の中でいろいろあるけれど、自分が時代遅れだからだという風には考えがつながらないです。

2019/09/18 08:41
全くない 寵児さん / 男性 / 50代

逆に先行しています。

2019/09/18 08:39
全くない kさん / 男性 / ?代

ない

2019/09/18 08:39
全くない もっちゃんさん / 女性 / 30代

あんまりわからない。

2019/09/18 08:38
全くない ?さん / 男性 / 40代

無いよ。諸法は常に変化する。「時代遅れ」と判断する側もその時点ですでに時代遅れになっている。わかるかな?

2019/09/18 08:38
全くない ?さん / 女性 / 40代

逆に進み過ぎてて周りがついて来れないみたい

2019/09/18 08:38
全くない ?さん / 男性 / 30代

多数派主流派が必ずしも正しいわけじゃ無い。でも固執しても他人からは騒音おばさんみたいな存在に見えちゃう。

2019/09/18 08:33
全くない ?さん / / ?代

感じたことがない

2019/09/18 08:32
全くない ?さん / / ?代

です。

2019/09/18 08:30
全くない ?さん / / ?代

考えは時代に合わせれば良い事だし、そんな変な習慣はありません。

2019/09/18 08:29
全くない ?さん / 男性 / 60代

変化を認識する必要はあるが迎合する必要は全くない。変化するのは薄っぺらい表面上の事やモノで、哲学(核になる考え方)は時代が変わっても全くぶれない。

2019/09/18 08:28
全くない ?さん / 男性 / 50代

考えたこともない

2019/09/18 08:27
全くない カメラスキイさん / 男性 / 70代

はい

2019/09/18 08:26
全くない kazuさん / / ?代

ない