コメント総数:1523件
遠い昔には作りました!
です
生まれも育ちも東京なので、雪が少ないことから「雪だるま」「少し角度の付いた滑り台」くらいですかね。問題は2-3日くらいしか持たないことですね。
雪国出身です。土手の上から雪玉を転がして雪ロールケーキも作りました。楽しくて友達と一緒に土手一面ロールケーキにしました。
雪ウサギはバランスが難しい!
子供の頃に、雪合戦用の雪玉を・・・
これかな。
雪像ってすごいね。
大昔の事です
雪山で溶かして水にしたりとか・・・
大昔。
積もるのは数年に1度なので
かな?
調子に乗って大きい雪ダルさん作ったら頭が乗らなくて寝転んだままだった
我々小さい頃の遊び。
雪国育ちなので 雪で迷路を 畑に作って 男女関係なく 近所の子供達と 遊んでました。
年に1〜2度しか降らない所で育ったので、頑張っても“まだらに黒い雪だるま”が精一杯。
これぐらいかな?
寒いの好かんけね。
1pts.
コメント総数:1523件
遠い昔には作りました!
です
生まれも育ちも東京なので、雪が少ないことから「雪だるま」「少し角度の付いた滑り台」くらいですかね。問題は2-3日くらいしか持たないことですね。
雪国出身です。土手の上から雪玉を転がして雪ロールケーキも作りました。楽しくて友達と一緒に土手一面ロールケーキにしました。
雪ウサギはバランスが難しい!
子供の頃に、雪合戦用の雪玉を・・・
これかな。
雪像ってすごいね。
大昔の事です
雪山で溶かして水にしたりとか・・・
大昔。
積もるのは数年に1度なので
かな?
調子に乗って大きい雪ダルさん作ったら頭が乗らなくて寝転んだままだった
我々小さい頃の遊び。
雪国育ちなので 雪で迷路を 畑に作って 男女関係なく 近所の子供達と 遊んでました。
年に1〜2度しか降らない所で育ったので、頑張っても“まだらに黒い雪だるま”が精一杯。
これぐらいかな?
寒いの好かんけね。
1pts.