コメント総数:1523件
雪国の人間だからな。ところで雪うさぎってなんだ?
子どもたちが小さい頃
これ。
こんなとこ
ですね。
yes
子どもの頃
造り出すと熱中しちゃう
降雪が少ない地域なのでハシャイダ。
今は雪が降らなくなった。太平洋側でもかまくらできるほどふつた事もあるよ。
雪国なので
今年は作れるかな
雪が滅多に降らない地方ですが子供の時に一回だけ友達と作った。 おそらく30年以上は積もっていない。
小さいの
昔は雪が多かったし雪遊びする雪原(夏は野原)が広く雪遊びに事欠くことは無かったです。ちなみにここは札幌です。
生まれが東北です
孫たちと作りたいな。
雪合戦用の雪団子・雪球だね。
記憶にある一番最近は、2年前の兼六園で小さいものを
コメント総数:1523件
雪国の人間だからな。ところで雪うさぎってなんだ?
子どもたちが小さい頃
これ。
こんなとこ
ですね。
yes
子どもの頃
造り出すと熱中しちゃう
降雪が少ない地域なのでハシャイダ。
今は雪が降らなくなった。太平洋側でもかまくらできるほどふつた事もあるよ。
雪国なので
今年は作れるかな
ですね。
雪が滅多に降らない地方ですが子供の時に一回だけ友達と作った。 おそらく30年以上は積もっていない。
小さいの
昔は雪が多かったし雪遊びする雪原(夏は野原)が広く雪遊びに事欠くことは無かったです。ちなみにここは札幌です。
生まれが東北です
孫たちと作りたいな。
雪合戦用の雪団子・雪球だね。
記憶にある一番最近は、2年前の兼六園で小さいものを