コメント総数:830件
昭和の頃はよく利用しましたね
結婚式招待の時送った。 同窓会の出欠で受け取った。
同窓会、クラス会、結婚式、法事、会議、イベント等の出欠確認やアンケート。
昔は使ってた
そりゃぁね。
あります
同窓会や市の行事参加の抽選とか
??
皆さんと同様、会の案内状等やプレゼント応募や講演会応募等に使用しちゃいますね(^^)/
結婚式の招待状と同窓会のお知らせは、往復葉書で来てたな♪
クラス会とか。
同窓会で
会の出欠案内状
仕事くらいしか使わないですねー
同窓会の案内くらいですね。近年ではほとんど使っていないし、受け取っていません。
たびたびの消費税率の変更で郵便料金が覚えられないが、今はいくらかな?
今どき流行らない。でも同窓会とかの出欠の取りまとめには、唯一無二の方法なんだよなぁ
最近もあります。
プライベートでは何かに応募したりするとき以外はないですが、仕事ではたまに。よくできたシステムだと思います。
小1の時に祖父母あてに送ったのが最初だった。仕事でなら固定電話のない人の所在確認用に嫌というほど送った記憶がある。「固定」と入れないと誤解されるかと思った時点で過去の風物詩なんだろうけど。
コメント総数:830件
昭和の頃はよく利用しましたね
結婚式招待の時送った。 同窓会の出欠で受け取った。
同窓会、クラス会、結婚式、法事、会議、イベント等の出欠確認やアンケート。
昔は使ってた
そりゃぁね。
あります
同窓会や市の行事参加の抽選とか
??
皆さんと同様、会の案内状等やプレゼント応募や講演会応募等に使用しちゃいますね(^^)/
結婚式の招待状と同窓会のお知らせは、往復葉書で来てたな♪
クラス会とか。
同窓会で
会の出欠案内状
仕事くらいしか使わないですねー
同窓会の案内くらいですね。近年ではほとんど使っていないし、受け取っていません。
たびたびの消費税率の変更で郵便料金が覚えられないが、今はいくらかな?
今どき流行らない。でも同窓会とかの出欠の取りまとめには、唯一無二の方法なんだよなぁ
最近もあります。
プライベートでは何かに応募したりするとき以外はないですが、仕事ではたまに。よくできたシステムだと思います。
小1の時に祖父母あてに送ったのが最初だった。仕事でなら固定電話のない人の所在確認用に嫌というほど送った記憶がある。「固定」と入れないと誤解されるかと思った時点で過去の風物詩なんだろうけど。