デイリサーチ

『どちらもある』と答えた人 のコメント

コメント総数:830件

2019/12/26 09:43
どちらもある ?さん / / ?代

その昔コンサートチケットの…と書こうとしたら、みなさん書いていらして懐かしく、拝読いたしました。今では絶滅危惧種ですね。

2019/12/26 09:42
どちらもある ?さん / / ?代

昔なんかの入場券?みたいな応募で使った。送った往復はがきに印刷されて戻ってきたはず。

2019/12/26 09:42
どちらもある ?さん / 女性 / 50代

最近はメールでやり取りしているけれど以前は同窓会や法事などの連絡はもっぱらこれだった。今は全然使っていない。

2019/12/26 09:42
どちらもある ?さん / 男性 / 50代

今じゃ考えられないだろうけど、昔はジャンボくじを買うのは予約制で、こちらから往復はがきで応募に参加しなければならなかった。返信用はがきに予約券を印刷して送り返してきていました。

2019/12/26 09:41
どちらもある 街のあかりさん / 男性 / 60代

送ったことも、受け取ったことも、両方、ございます。 どちらかと言えば、送付を頂くことのほうが、多いですね。 とーい昔、クラッシック音楽の公演への参加申し込みを行った記憶がございます。 本日のデイリサーチの問で、思い出しましたぁ〜。

2019/12/26 09:41
どちらもある イガジイさん / / ?代

です

2019/12/26 09:40
どちらもある ねもちさん / 女性 / 50代

ネットの無い時代はTVの観覧希望などは往復はがきで応募でした。 ハズレばかりが返ってきたけど。。。

2019/12/26 09:39
どちらもある ?さん / 女性 / 70代

いまはほとんどお目にかからない。

2019/12/26 09:38
どちらもある 俺様さん / 男性 / 40代

ネットが無い時代、通販やら色々な問い合わせで使用してました。

2019/12/26 09:37
どちらもある ?さん / 女性 / 60代

同窓会の案内。幹事もしているので出す側にもなります。

2019/12/26 09:37
どちらもある ?さん / / ?代

70代の左翼支持者へ。若者は安倍総理支持だ。現実を知れ。上場企業の賞与支給は100万を超えた。野党に何ができる。あの時代に誰も戻りたくはないのだ。恥ずかしいのは、批判を生きがいにするおまえだ。

2019/12/26 09:35
どちらもある ?さん / 男性 / 40代

普段見慣れないものなので初めてもらったときはちょっと「おおおっ!」てなりました。

2019/12/26 09:35
どちらもある kurimasaさん / 男性 / 60代

だいぶ昔の話。

2019/12/26 09:34
どちらもある 河内のナッシーさん / 男性 / 70代

イベントの出欠や同窓会の出欠等で差し出したり受け取ったりで数知れず有ります。

2019/12/26 09:34
どちらもある ?さん / / ?代

あります。

2019/12/26 09:34
どちらもある まさこさん / / ?代

便利

2019/12/26 09:33
どちらもある AAさん / 女性 / 50代

確か使った気がする…。

2019/12/26 09:32
どちらもある ?さん / / ?代

意外と使います

2019/12/26 09:32
どちらもある アベの間抜け顔さん / / ?代

桜60番首相枠、IR秋元逮捕、不倫進次郎…年末年始は話題満載! 記者会見でプロンプターと呼ばれる透明版、いわゆるカンニングペーパーを使うのは恥ずかしい!

2019/12/26 09:31
どちらもある ?さん / 男性 / 50代

送ったのは数回、貰った回数は数知れず。