デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:720件

2019/12/30 10:54
賛成 なぁさん / 男性 / 40代

どうしても残したい名字は有ると思うので

2019/12/30 10:52
賛成 ?さん / 男性 / ?代

男女平等のこの時代で共稼ぎが多い中、夫婦別姓は有りうる。

2019/12/30 10:49
賛成 食い倒れ老人さん / 男性 / 60代

選択制で良いのでは。

2019/12/30 10:48
賛成 ぶいえいさん / 男性 / 40代

日本の少子化問題は戸籍制度へのこだわりだと思います。その第一歩がこれではとも考えられます。

2019/12/30 10:48
賛成 にさん / 女性 / 30代

色々な名義変更や、『結婚したんだ!orしてないんだ』と名字で言われる筋合いもないし。女性だけ大変な思いしたくない。別に男のものになるわけじゃないし。

2019/12/30 10:47
賛成 kurogoriさん / / ?代

大賛成

2019/12/30 10:44
賛成 ?さん / 男性 / 20代

気にならない人もいる

2019/12/30 10:43
賛成 mitsurunさん / 男性 / 40代

選択肢があってもいいと思います。

2019/12/30 10:39
賛成 くまさん / / ?代

別にいいじゃない。選択肢が増えるのはいいこと。一体感だのなんだのを名字に求める人は同姓にすればいいだけのこと。

2019/12/30 10:35
賛成 ?さん / / ?代

どっちでもいいんじゃない。子供はどうするの?

2019/12/30 10:35
賛成 いちにさん / / ?代

個人の自由なのではないでしょうか。

2019/12/30 10:35
賛成 ?さん / / ?代

大変難しい問題だ。

2019/12/30 10:34
賛成 ?さん / / ?代

選択肢が増えるのはいいこと

2019/12/30 10:33
賛成 のんたさん / 男性 / ?代

親の名前を一生使える、これってとても大切な事では、女性の爲に!

2019/12/30 10:31
賛成 とりふじさん / 男性 / 40代

やりたい奴がやればいい。やれないのはダメだ。

2019/12/30 10:30
賛成 キュアパパさん / 男性 / 40代

内の両親は同じ名字ですけどね。

2019/12/30 10:29
賛成 ?さん / / ?代

休眠口座があるけど姓も住所も変わっているからいろいろ書類とお金が必要で解約できない。

2019/12/30 10:29
賛成 しとささん / / ?代

ややっこしいけどしたければいいのでは?

2019/12/30 10:24
賛成 ?さん / / ?代

夫婦の間でちゃんと決め事があるならOKだと思う

2019/12/30 10:23
賛成 ?さん / / ?代

夫婦同性は明治時代、女たちが戦って獲得した「権利」なのにね。いらないってんなら、元の制度に戻すだけだ。