コメント総数:720件
国際結婚で夫婦別姓です!日本在住の為、私は日本名のままです。女性にとって働き続けたりするのには別姓の方がいい気もします。
1ポイントしか出ないのは反対だよ!
個々の人間の表現です。
共働きのご夫婦は特に仕事上では旧姓を使っている方も多いし、その家庭の問題だとは思いますが・・・
反対と言う人はほとんど男性の方の姓にするのでしょうね。同性でも別姓でも二人が自由に選べるのが良いと思います。
海外では当たり前。日本が遅すぎると思う
一刻も早くやって欲しい。手続きが面倒すぎる!!なんで女ばっかり!!!!!!怒
結婚をしても妻ではなく一女性としての社会的地位があると思います。
当然の流れです!
別々の人間である
夫婦同姓を法律で定めているのは世界で日本だけ。将来的には他のすべての国のように別姓のみか、同姓・別姓をを自由に選択できるように法律を改正しなければならない時期がくるんじやないかと思う。
不法入国者に簡単に日本国籍や日本人の苗字を与えてはいけないよね。
職場や職種に依って名字を変えない方が良い場合もあると思います。
多様性の時代。選べばいい。
どっちも選べるのが一番ですが
免許証、パスポート、印鑑、銀行口座、…めんどう!外国の航空会社のマイレージなんか名字変わると引き継げないし、手続きに結婚証明書を提出せよ、って日本にはそんなもん無いわ。別姓でいいじゃん。
選びたい。
名義変更が超面倒くさい。名義変更のお金もかかるし。
選択肢が増えることに反対する人がいるのが信じられない。嫌なら同姓にすればいいんじゃないの?他人が今までと違うことをするのが許せないという人がそんなにいるというのが全体主義的で本当に怖い。一つしか定食がなかった食堂がA定食、B定食の2つを出すようにするといったら反対するようなもんでしょう?おかしいよ。
同姓にしようが別姓にしようが、当人達の都合の良いように自由にできるようにするべき
コメント総数:720件
国際結婚で夫婦別姓です!日本在住の為、私は日本名のままです。女性にとって働き続けたりするのには別姓の方がいい気もします。
1ポイントしか出ないのは反対だよ!
個々の人間の表現です。
共働きのご夫婦は特に仕事上では旧姓を使っている方も多いし、その家庭の問題だとは思いますが・・・
反対と言う人はほとんど男性の方の姓にするのでしょうね。同性でも別姓でも二人が自由に選べるのが良いと思います。
海外では当たり前。日本が遅すぎると思う
一刻も早くやって欲しい。手続きが面倒すぎる!!なんで女ばっかり!!!!!!怒
結婚をしても妻ではなく一女性としての社会的地位があると思います。
当然の流れです!
別々の人間である
夫婦同姓を法律で定めているのは世界で日本だけ。将来的には他のすべての国のように別姓のみか、同姓・別姓をを自由に選択できるように法律を改正しなければならない時期がくるんじやないかと思う。
不法入国者に簡単に日本国籍や日本人の苗字を与えてはいけないよね。
職場や職種に依って名字を変えない方が良い場合もあると思います。
多様性の時代。選べばいい。
どっちも選べるのが一番ですが
免許証、パスポート、印鑑、銀行口座、…めんどう!外国の航空会社のマイレージなんか名字変わると引き継げないし、手続きに結婚証明書を提出せよ、って日本にはそんなもん無いわ。別姓でいいじゃん。
選びたい。
名義変更が超面倒くさい。名義変更のお金もかかるし。
選択肢が増えることに反対する人がいるのが信じられない。嫌なら同姓にすればいいんじゃないの?他人が今までと違うことをするのが許せないという人がそんなにいるというのが全体主義的で本当に怖い。一つしか定食がなかった食堂がA定食、B定食の2つを出すようにするといったら反対するようなもんでしょう?おかしいよ。
同姓にしようが別姓にしようが、当人達の都合の良いように自由にできるようにするべき