デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:591件

2019/12/30 13:46
反対 ?さん / / ?代

嫌なら結婚なんてしない方が宜しい

2019/12/30 13:44
反対 てるちゃんさん / 男性 / 50代

夫婦は、何れかの姓を名乗るのが常識です。それが不都合な場所には便宜的ではあるが旧姓を名乗るのが良い。

2019/12/30 13:43
反対 チャコさん / / ?代

やっぱりこれがいい

2019/12/30 13:43
反対 ?さん / / ?代

子ども・養子の名字どうすんの?

2019/12/30 13:43
反対 chikaさん / / ?代

書類が煩雑になります

2019/12/30 13:40
反対 ?さん / 男性 / 50代

別姓にしたいのなら籍を入れず同棲するだけにすればいい それで子供ができたのならそのときに考えればいいい それはそれで無責任なことだと思うけど賢い人なら愚かな結果は 出さないと思うからまぁがんばれ

2019/12/30 13:39
反対 ?さん / 男性 / 60代

制度がある以上は、それが蔑ろになることは賛成しかねます。誰と誰がどういう関係なのかがわからなくなる。 別姓にするるなら、そもそも婚姻関係を結ぶことを避けるべきでは・・・。

2019/12/30 13:38
反対 やっちゃんさん / 男性 / 80代

賛成が多いね、私は反対だけど。

2019/12/30 13:36
反対 カオリンさん / / ?代

なんか夫婦っぽくない感じ

2019/12/30 13:33
反対 めくりやさん / 男性 / 60代

賛成する理由がない。

2019/12/30 13:29
反対 ?さん / 男性 / 50代

昔の人間だから

2019/12/30 13:29
反対 ダイビングかずさん / / ?代

紛らわしい

2019/12/30 13:28
反対 masuochannさん / 男性 / ?代

反対

2019/12/30 13:26
反対 マスケンさん / 男性 / 80代

家族形態では、同一名義であるべきで、子供がいる場合、混乱を生じる。

2019/12/30 13:23
反対 Yu50さん / 男性 / 60代

まぎらわしいので反対。会社に申し出て旧姓を名乗れば良いだけ。

2019/12/30 13:22
反対 彦さん / / ?代

仕事上旧姓のままというのはよくある話でどちらでも良いと思うし通称を無理に新姓にさせる職場の方が問題がある。ただ相手が結婚したことを知らずにまだ独身だと思ってアプローチしてくるなどのこともある。

2019/12/30 13:21
反対 ?さん / 男性 / 50代

                           家族なんだから同姓は当然と思うけれど、違うんかなあ   こんなところから家族崩壊は始まるんじゃあないのとさえ思ってしまう・・・・・

2019/12/30 13:20
反対 タヌキさん / 男性 / 80代

習慣の問題かもしれませんが日本では伝統的に家族が同一姓を名乗っています。両親の姓が異なる時、子供の姓はどう決めるのですか。家族の中で分裂が起こりませんか?

2019/12/30 13:19
反対 ひーちゃんさん / 女性 / ?代

日本の歴史を考えて、嫁入り婚を理解すれば、別姓はないかな。

2019/12/30 13:17
反対 ミンクさん / 女性 / 60代

賛成です