デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1084件

2019/12/31 00:00
どちらとも言えない ナオさん / / ?代

共働きしているかということが、肝心。

2019/12/30 23:56
どちらとも言えない ケンチャンさん / 女性 / 60代

話し合いなら決めたままに!

2019/12/30 23:54
どちらとも言えない TS31さん / 男性 / 60代

仕事には必要かも知れない

2019/12/30 23:48
どちらとも言えない tomi11さん / 男性 / ?代

最近は何でも外国では何とかかんとか言って真似したがるけどね〜! まあ〜ね〜!すぐ離婚じゃないの? 何したって届けを出せば痕跡は残るよ!

2019/12/30 23:43
どちらとも言えない ?さん / / ?代

本人が良ければそれでOKじゃないのかなあ?

2019/12/30 23:42
どちらとも言えない future ladyさん / / ?代

当人通しが納得してるならいいと思うけど・・子供が学校等に通い出した時に、周りの生徒とその家族が良しとするかですよね・・

2019/12/30 23:41
どちらとも言えない まろちゃんさん / / ?代

芸能人かい。まあ本人たちがよければいいんじゃないの

2019/12/30 23:39
どちらとも言えない みいこさん / 女性 / 50代

強制されるのではなく本人の希望で自由に選べればいいのではないか?一人一人に番号を付けて管理しているのだから。

2019/12/30 23:35
どちらとも言えない ますみさん / 女性 / 50代

お互いが納得してるならどっちでもいいと思う。

2019/12/30 23:35
どちらとも言えない 匿名さん / 女性 / 30代

それぞれが好きなようにしたらいいと思うから、基本的には賛成だけど、お子さんがいる家庭ではややこしくなりそうだから反対。

2019/12/30 23:35
どちらとも言えない なもみさん / 女性 / ?代

周りにいても、別に私が困ることはないけど、子供がいたらどうするんだろう?とは考える。相続の問題とかクリアになるのかな?とか、極論お墓とか。職場で旧姓を使うとかは賛成。(私はそうしてました)

2019/12/30 23:34
どちらとも言えない ?さん / / ?代

独り身としては姓が変わるデメリットも苦痛もわからないので、賛成とも反対とも・・・子供の姓はどうするんだろうって疑問はある。

2019/12/30 23:31
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 60代

その夫婦の都合で決めればいい事だし、こちらが何か困る事があるとは思えない。ということは賛成にしておけば良かったのかな?

2019/12/30 23:30
どちらとも言えない ?さん / / ?代

自由でよいと思う。 職場姓というのもあるが・・・。

2019/12/30 23:19
どちらとも言えない マダムさん / 女性 / 50代

どちらでも良いのではないでしょうか。

2019/12/30 23:16
どちらとも言えない Sing Outさん / 男性 / 60代

どちらでも良い。

2019/12/30 23:11
どちらとも言えない ?さん / / ?代

どーでもいい

2019/12/30 23:09
どちらとも言えない ?さん / / ?代

男性からしたら、女性の姓が変わることは当たり前なんでしょうね。宗派も結婚したら同様に見られてしまう。長男長女の家が多い中お互いに話し合って決められればそれでも良いのでは無いでしょうか?

2019/12/30 23:07
どちらとも言えない 小次郎さん / / ?代

これ!

2019/12/30 22:57
どちらとも言えない なるさん / / ?代

子供は大変なのかなぁ? どっちの名字を名乗るか、親族などで揉めそう。 子供を持たず夫婦でバリバリ仕事していたら別でもいいと思うけど。