デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1084件

2019/12/30 13:52
どちらとも言えない Kenさん / / ?代

別姓が市民権を得ないと 別姓に関するしわ寄せが子供に及びそうで不安。 別姓がゆえに差別とかイジメの発端になるんでは?とか。 別姓が普通になるまでは色々ややこしそうな気がする

2019/12/30 13:52
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

私は姓を変えたいタイプだけど、そうではない人もいるわけで。でも、夫婦で同じ姓を名乗るのが、日本人らしいのかな、とも思うし。同性りこだわる必要もないけれど、別姓にこだわる必要もないと思うし。難しい問題だな、と思う。

2019/12/30 13:51
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 70代

職種にもよるので、ケースバイケースでいいかな?

2019/12/30 13:50
どちらとも言えない みゅうきぃさん / / ?代

別姓で問題はないと思う。

2019/12/30 13:48
どちらとも言えない 田舎娘さん / 女性 / 50代

人それぞれでしょうから・・・

2019/12/30 13:48
どちらとも言えない sumakomimamiaさん / 女性 / 50代

みなさんそれぞれいろいろな考えがあるのでお互いが納得とゆうのが一番いいと思います。人生それで後悔するのは時間がもったいないです。世間の波にのらなくてもいいと思います。

2019/12/30 13:47
どちらとも言えない 美猫ミクさん / 女性 / ?代

私はどちらかと言えば同姓派ではありますが、今のご時世を考えると女性の社会進出も多く、別姓を取り入れることも1個人を尊重する上で大切であるとも考えられるので、どちらとも言い難し、といったところでしょうか。また時代、世代の変化に応じて考えたいと思います。

2019/12/30 13:46
どちらとも言えない ?さん / / ?代

どっちでもいい

2019/12/30 13:46
どちらとも言えない はなさん / 女性 / 40代

韓国人の友人が沢山いて彼らと結婚した日本人は大抵夫婦別姓なので最近は違和感がなくなったけど……日本人がやると社会的に誤解されそうなので微妙。

2019/12/30 13:46
どちらとも言えない himawari93さん / / ?代

複雑な、書類作成などなければ、良いのですが、今の日本の制度では、どうでしょうか。

2019/12/30 13:42
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 70代

芸能人や政治家は平気でやっている。

2019/12/30 13:42
どちらとも言えない G3さん / 男性 / 70代

人それぞれ

2019/12/30 13:35
どちらとも言えない conte77さん / 女性 / 60代

実際 結婚後も旧姓で仕事をしてる人は沢山います。夫が亡くなった時の相続で戸籍上 夫婦別姓で問題がないのであればいいのかなと思います。子供はどっちの姓を名乗ればよいのでしょうね? 変な話 兄弟で別姓もあり?混乱しますね

2019/12/30 13:35
どちらとも言えない ????さん / 女性 / 30代

賛成はしない。でも絶対反対というわけでもない。 自分の苗字が平凡だから、かっこいい姓を名乗りたい(笑)

2019/12/30 13:34
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 40代

子供はどっちを名乗るの?

2019/12/30 13:33
どちらとも言えない しーえるさん / 女性 / 40代

子供がいたりすると それはそれでいざというとき手続きとかめんどくさそう

2019/12/30 13:32
どちらとも言えない 特に名を秘すさん / / ?代

ぶっちゃけ、どうでもいい。勝手にすればいい。

2019/12/30 13:29
どちらとも言えない みーさん / / ?代

どっちでもいいと思う

2019/12/30 13:27
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

それぞれの事情があるので別姓でもいいと思う でも私は同じ名前がいい。

2019/12/30 13:27
どちらとも言えない ?さん / / ?代

選択できる制度にしたらよいんじゃないの。