デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1084件

2019/12/30 22:54
どちらとも言えない ?さん / / ?代

勤務先等での通名も容認されているし、特に必要ないと思う。 むしろ何でそんなに必死になって別姓を求めるのか、違う意図があるのではと穿ってしまいますね。

2019/12/30 22:54
どちらとも言えない キム・チョムさん / / ?代

賛成も反対も、本人達が決めればえんじゃねー?

2019/12/30 22:54
どちらとも言えない あめろーさん / / ?代

う〜ん・・。

2019/12/30 22:51
どちらとも言えない ゆか067さん / / ?代

ありえない

2019/12/30 22:50
どちらとも言えない チャーチャンさん / 女性 / ?代

アメリカも自由の様に日本も自由でいいと思う

2019/12/30 22:48
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 50代

個人の決めることだと思う

2019/12/30 22:44
どちらとも言えない ?さん / / ?代

難しい。

2019/12/30 22:43
どちらとも言えない しましまさん / / ?代

どちらもはなしあいできめたらよい

2019/12/30 22:42
どちらとも言えない テクテクさん / / ?代

どちらでもいい

2019/12/30 22:41
どちらとも言えない ?さん / / ?代

問題が不適切 この問いかけでは「夫婦は別姓とする」ことに賛成か否かとなります。 現実に問題になっているのは「夫婦別姓も選択できる制度に改正すべきか」です。 「別姓を選択できる制度」の導入には賛成だが、「夫婦は別姓とする(同姓は認めない)」制度なら反対という人が最大多数派でしょう。

2019/12/30 22:38
どちらとも言えない ?さん / 女性 / 30代

わたしは結婚して名字が変わったことが嬉しかったけど、旧姓も気に入っていたのでなんとも言えないですね

2019/12/30 22:34
どちらとも言えない てるぅさん / 女性 / 40代

家族なんだから同じ名字が良いと思うけど、それにこだわりすぎなくても良いのかなぁ。とも思う。

2019/12/30 22:33
どちらとも言えない たしかにさん / / ?代

面倒というひとおおいけど、それって女性が男性の苗字になるほうが 圧倒的に多いから、女性の意見のような気がする 男性はどっちでもいいとおもっているのでは??

2019/12/30 22:32
どちらとも言えない 匿名さん / / 40代

職場が同じだと、旧姓を使いたくなる。

2019/12/30 22:31
どちらとも言えない tomさん / / ?代

他者側から見ると分類上は同姓のほうが面倒がなくてよい。別姓にしたいというのは本人側の個人的な好みだろ。どっちを優先したいかってことにすぎない。

2019/12/30 22:26
どちらとも言えない ?さん / 男性 / ?代

一夫多妻に投票します!

2019/12/30 22:22
どちらとも言えない はっぱさん / / ?代

yayakoC

2019/12/30 22:21
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 50代

仕事で旧姓のままの方が色々都合がいいとか、人によってそれぞれかと。 「家に入る」「家に嫁ぐ」って感覚は、今や少数派だとは思う。江戸時代のサムライみたいに「家の存続が飯の種」とかw、労働力兼後継者の出産・育成要員としてカウントされる商家や農家ならともかくw

2019/12/30 22:18
どちらとも言えない ねこのなのさん / 女性 / ?代

間違えました、賛成です、選択肢が増えることがいいです。

2019/12/30 22:18
どちらとも言えない ?さん / / ?代

関係ない