デイリサーチ

『いつも保存する』と答えた人 のコメント

コメント総数:572件

2020/11/29 12:25
いつも保存する Kumaさん / / ?代

いつもします

2020/11/29 12:12
いつも保存する ?さん / / ?代

ある

2020/11/29 12:12
いつも保存する マオシーさん / 男性 / 60代

余った時には冷凍しています。

2020/11/29 12:10
いつも保存する ?さん / / ?代

冷凍がなくなってから、補充のためにご飯を炊く

2020/11/29 12:05
いつも保存する ぐーたらさん / 男性 / 40代

いつも炊き立て感覚で食べたいのですぐ冷凍しています。

2020/11/29 12:04
いつも保存する ?さん / 男性 / 70代

余ったご飯をタッパーに入れてある程度冷まして冷凍にし翌日までに食べ終わりますね!

2020/11/29 12:02
いつも保存する kameayuさん / / ?代

いつも保存する

2020/11/29 12:02
いつも保存する ふーまおさん / 女性 / 50代

多めに炊いて一人用ずつラップで包んで冷凍だにゃ。家族で良く食べてた時代は忙しくて保温状態で一日とかあったけど、ご飯黄色くなっちゃってよろしくにゃいので。本当は少量炊き立てを食べきるのがいいんだろうけどにゃ〜。

2020/11/29 11:59
いつも保存する kajiさん / 女性 / 50代

共働きだから日曜にいっぺんに四合炊いて、ご飯用のタッパー3個は保存し、平日解凍。

2020/11/29 11:58
いつも保存する ごーすけさん / 男性 / 60代

ある程度量を炊いた方がご飯は美味しく炊けるからねえ。

2020/11/29 11:57
いつも保存する 冷凍保存さん / 女性 / 50代

ご飯は冷蔵より、冷凍した方が美味しいまま保存できるそうです☆彡

2020/11/29 11:56
いつも保存する ?さん / 男性 / 70代

五目御飯や雑穀米を冷凍保存し、食べたくなったら解凍しています。

2020/11/29 11:52
いつも保存する yoshimonさん / / ?代

炊いたご飯が余るから冷凍保存で美味しく食べます。

2020/11/29 11:50
いつも保存する s38kさん / 男性 / 40代

うちには炊飯器がないので、食べきるか、冷凍保存しか選択肢なし。

2020/11/29 11:49
いつも保存する ?さん / / 40代

急に家族が減ったから食べる量の把握が難しいわ…

2020/11/29 11:46
いつも保存する ?さん / 男性 / 70代

あるある。一食分づつラップ。

2020/11/29 11:41
いつも保存する ヤスさん / 男性 / 40代

します

2020/11/29 11:40
いつも保存する いねばさん / 男性 / 20代

多めに炊いて、余った分をパックに詰めて冷凍庫へ

2020/11/29 11:40
いつも保存する yakoさん / / ?代

一升炊いて、家族3人で一週間以内に使い切ってしまいますので、冷凍庫ではなく冷蔵庫で保管、2パックほどは予備で冷凍庫行きです。

2020/11/29 11:39
いつも保存する ?さん / 男性 / 70代

するよでレンジでチンだよ。