デイリサーチ

『いつも保存する』と答えた人 のコメント

コメント総数:572件

2020/11/29 06:05
いつも保存する ?さん / / ?代

冷凍保存

2020/11/29 06:04
いつも保存する いもさん / / ?代

です

2020/11/29 06:03
いつも保存する ?さん / / ?代

冷凍します

2020/11/29 06:01
いつも保存する ?さん / 女性 / 50代

ごはんを週1くらいしか食べないので(夫は毎日食べますが)まとめて炊いて1食分ずつグラムを測って冷凍しています。

2020/11/29 06:00
いつも保存する ?さん / 女性 / 60代

炊いたら食べきることはほとんどないので冷凍保存を前提に。1食分80gずつ小分けして冷凍するので、使うとき便利〜。

2020/11/29 05:58
いつも保存する ミゲルさん / 女性 / 50代

急に食べる時に便利。

2020/11/29 05:57
いつも保存する ちゅんちゃんさん / / ?代

ですね。

2020/11/29 05:56
いつも保存する ?さん / / ?代

すぐに冷凍します。

2020/11/29 05:44
いつも保存する ?さん / / ?代

bonbonbon!

2020/11/29 05:44
いつも保存する ?さん / 男性 / ?代

そうです。

2020/11/29 05:43
いつも保存する ?さん / 男性 / 50代

仕事でもやっています。

2020/11/29 05:42
いつも保存する misao1956さん / 男性 / 60代

冷凍保存用に炊くぐらいです。炊いたらすぐに保存すると、解凍すると炊きたての状態で食べられます。冷凍しておくと色々便利なのです。もちろん普段は炊きたてのを頂いてます。

2020/11/29 05:34
いつも保存する ?さん / 男性 / 50代

保存するのもなかなかですよ。固くならないと思います。

2020/11/29 05:24
いつも保存する ?さん / / ?代

独り暮らしなもので

2020/11/29 05:23
いつも保存する ヨブちゃんさん / 男性 / 60代

残りは、冷凍ですね!

2020/11/29 05:20
いつも保存する ?さん / / ?代

いつも保存する

2020/11/29 05:19
いつも保存する ?さん / / ?代

レンヂでチンして食べると美味しい。

2020/11/29 05:16
いつも保存する ?さん / / ?代

炊いた玄米を冷凍保管しています。保管とは速やかに取り出せるように管理すること。保管と比べ、保存は速やかな取り出しが求められていないため、食品は必ず保存ではなく保管しています。

2020/11/29 05:16
いつも保存する たむさん / 男性 / 60代

常時保温よりも冷凍が節約の常識。

2020/11/29 05:14
いつも保存する ksさん / / ?代

している。