コメント総数:572件
余ったご飯は冷凍へ
多いです
3合炊きの雑穀米を作り、4等分にして冷凍保存しています。 普段仕事をしているので、多めに炊いたときはいつもこの方法です。
炊きたてを冷凍保存するといつでも炊き立てのように味わえるよ。
します
ラップに包んで保存してます。 日持ちするし美味しい。
食べる分だけ炊くようにしていますが余った時は必ず冷凍している
年を取ると食が細くなって、かといって食べる分だけ炊くのは難しい
いつもですよ
保存しています。
はい
釜で保温しません
いつも少しだけごはんが余るので 冷凍保存しています。
1人暮らしだけど彼氏が来ると どうしてもご飯余ってしまうので冷凍してドリアやチャーハンなどに使います
頻繁にしている。
ひとり暮らしだからまとめて炊く
まとめて炊いて、1食ずつラップに包んで冷凍。レンチンすればラップの中で、ほどよく蒸らされて、美味しく解凍できる。
3日毎に5合炊きます後は冷凍してます。
冷凍ご飯は、チャーハンとかにしても良いですよ?
一膳分ずつラップして冷凍保存してます。忙しい時とか便利です。
コメント総数:572件
余ったご飯は冷凍へ
多いです
3合炊きの雑穀米を作り、4等分にして冷凍保存しています。 普段仕事をしているので、多めに炊いたときはいつもこの方法です。
炊きたてを冷凍保存するといつでも炊き立てのように味わえるよ。
します
ラップに包んで保存してます。 日持ちするし美味しい。
食べる分だけ炊くようにしていますが余った時は必ず冷凍している
年を取ると食が細くなって、かといって食べる分だけ炊くのは難しい
いつもですよ
保存しています。
はい
釜で保温しません
いつも少しだけごはんが余るので 冷凍保存しています。
1人暮らしだけど彼氏が来ると どうしてもご飯余ってしまうので冷凍してドリアやチャーハンなどに使います
頻繁にしている。
ひとり暮らしだからまとめて炊く
まとめて炊いて、1食ずつラップに包んで冷凍。レンチンすればラップの中で、ほどよく蒸らされて、美味しく解凍できる。
3日毎に5合炊きます後は冷凍してます。
冷凍ご飯は、チャーハンとかにしても良いですよ?
一膳分ずつラップして冷凍保存してます。忙しい時とか便利です。