コメント総数:494件
家内は冷蔵保存して、次の日に食べているようです。
残るほどは炊きません。1合を2日で食べきります。
少量ずつ炊くので冷蔵庫で保存している。
その日に食い終わします。
少量ずつしか炊かないので冷凍保存する必要があまり無い。
保存する事ないっすね
冷凍すると不味くなるので。
冷凍はしないね。少なくても2回で食べきれるだけ炊きますよ。保温できる炊飯器だからね。
冷凍保存はしないが、冷蔵庫にしまう。
全部食べ切る
これです(>_<)
冷凍では保存しない。
naidesune
保存するほどこめが無い。
食べる分だけ炊きます。
食べるぶんだけたく。
食べ切るくらいしか炊かない
炊いたご飯の冷凍保存はしません。我が家は冷凍庫がありますが、冷凍保存してしまうと、ご飯の存在を忘れてしまったり、味が落ちることもあり、一日食べる分のご飯しか炊かない様にしています。最近になって、冷凍ご飯は辞めた事を家族は知りません。
食べる分しか炊かないし、万一余ったら、おにぎりにしちゃいます。
保温もしないし冷凍もしない。味が落ちる。そもそも冷凍庫は肉や魚でいっぱいだし。
コメント総数:494件
家内は冷蔵保存して、次の日に食べているようです。
残るほどは炊きません。1合を2日で食べきります。
少量ずつ炊くので冷蔵庫で保存している。
その日に食い終わします。
少量ずつしか炊かないので冷凍保存する必要があまり無い。
保存する事ないっすね
冷凍すると不味くなるので。
冷凍はしないね。少なくても2回で食べきれるだけ炊きますよ。保温できる炊飯器だからね。
冷凍保存はしないが、冷蔵庫にしまう。
全部食べ切る
これです(>_<)
冷凍では保存しない。
naidesune
保存するほどこめが無い。
食べる分だけ炊きます。
食べるぶんだけたく。
食べ切るくらいしか炊かない
炊いたご飯の冷凍保存はしません。我が家は冷凍庫がありますが、冷凍保存してしまうと、ご飯の存在を忘れてしまったり、味が落ちることもあり、一日食べる分のご飯しか炊かない様にしています。最近になって、冷凍ご飯は辞めた事を家族は知りません。
食べる分しか炊かないし、万一余ったら、おにぎりにしちゃいます。
保温もしないし冷凍もしない。味が落ちる。そもそも冷凍庫は肉や魚でいっぱいだし。